アプリで広告非表示を体験しよう

ヨウサマの『タニタ式』大根おろしパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
陽サマ
コンビニで買ったおろしパスタサラダが美味しかったので、私流にイタリアンXジャパンで仕上げました。

材料(1人分)

A大根(直径5cmX高さ3cm)位
1本
A玉ねぎ中位(1/8)位
約小さじ1
Aりんご中位(1/8)位
約小さじ2
A水
100cc位
Aポン酢
大さじ2
A醤油・お酢
大さじ1
A水溶き片栗粉
適量
Aパスタ(100g位)
1人分
Bトマト・アボカド
半分
Bハム
1枚
Cオリーブオイル
大さじ1
Cイタリアンパセリ・バジル
適量
Cレタス
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    A たれ作り
    ボールなどに大根、林檎、玉ねぎをおろし、水を加え混ぜる。それを小鍋に移して強火で煮る。沸騰したら、ポン酢、醤油、お酢を加え、水溶き片栗粉でトロミをつけ、冷ましておく。
  2. 2
    A パスタをお好みの硬さに茹でる。そして水で〆、水気を切る。

    ボールなどでAのタレにパスタを混ぜる。

    注:野菜を混ぜるので少しAのタレを残しておく。
  3. 3
    B 野菜の下準備
    トマトはくし型に切り、それを一口大に更に切る。
    アボカドは皮をむき、一口大に切る。
    ハムも一口大に切る。

    Cのレタスは一口大に手でちぎる。
  4. 4
    B トマト、アボカド、ハムをボールなどで、Aのタレに混ぜる(野菜を馴染ませる)。

    お皿にレタスを並べ、パスタ、野菜の順に盛りつける。
  5. 5
    仕上げに、オリーブオイル大さじ1、イタリアンパセリ、バジルを軽く振る。

おいしくなるコツ

お酢を加える事で味がまろやかになります。色んな野菜を食べられます。

きっかけ

コンビニで食べたおろしパスタサラダが美味しかったから。

公開日:2013/06/24

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
ヨウサマの『タニタ式』大根おろしパスタ

このレシピを作ったユーザ

陽サマ 仕事のストレスで暴飲暴食しがちなアラフォー世代です。某番組で森三中の○島夫妻が1ヶ月ダイエットで14kg痩せたのには驚きです。 早速書店で『タニタ式』の本を2冊買い、熟読して自分なりにレシピを考え、 自分なりにナイスな献立が出来たらアップしています。 身体のバランスを整えるのは、肉や魚も必要ですが、基本的に日本人は草食系で野菜中心の食生活が良いみたいです。 実生活でも油抜きは体が楽です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする