アプリで広告非表示を体験しよう

ポーク&ビーンズ(豚バラと大豆のトマト煮)→ドリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
鎌倉梅子
豚バラの旨みと油を利用した、コンソメ等不使用のポーク&ビーンズです。大豆の水煮缶使用でお手軽に♪

材料(数人分)

豚バラ肉(薄切り)
200g
小さじ1/4
こしょう
少々
玉ねぎ(粗みじん切り)
小1個(150g)
人参(粗みじん切り)
1/2(80g)
白ワイン
30cc
トマト水煮缶
1缶(400g)
大豆水煮
1缶(豆のみで200g)
ケチャップ
大さじ2強
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚ばら肉を1cm幅にカットする。
    フライパンで炒めて塩こしょうする。
    玉ねぎ、人参を入れ5分程度炒める。
    ※多少焦げが入るぐらいが美味。
  2. 2
    白ワインを加えて、アルコールを飛ばすように1分程度炒める。
    トマト水煮缶を加えて
    沸騰したら、大豆、ケチャップ、醤油を入れて蓋をして10~15分程度煮る。
  3. 3
    トマトを入れたら、焦げなように弱火にして、
    時々かき混ぜて下さい。
  4. 4
    こんがりトーストにのせて食べます。
    お好みのハーブをトッピングしてもOK。
    私は、ドライマジョラム
    をトッピングしてます。
  5. 5
    <アレンジ>
    ポーク&ビーンズと豆苗でドリアにアレンジ!
    ご飯とポーク&ビーンズを混ぜてグラタン皿に入れます。豆苗数本→スライスチーズをのせます。
    ※豆苗は、使用後水耕栽培したもの
  6. 6
    オーブン200℃で10分焼いたら完成♪
    大豆がホクホク&豆苗の
    香りで得した気分のドリア^^
    豆苗は糸のように繊維質だけになりますが、嫌や歯ざわり(口に残るような感)はないです。

きっかけ

若い頃、イギリスにホームステイしました。ホストファミリー(パパ)がポーク&ビーンズ(缶詰)をトーストにのせてよく食べていました。私は、缶詰の味は飽きてしまうので自己流で作りました。

公開日:2012/10/25

関連情報

カテゴリ
豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

鎌倉梅子 食べること、料理することが何より好きです。 受賞歴等 ヤマサ リメイクレシピコンテストでオレンジページ賞 S&B きざみわさびコンテストでS&B賞 「食べるダイエット」(弘前大学と楽天レシピの共著)で私のレシピ(牛丼)が表紙に♪ 6レシピ掲載していただきました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする