アプリで広告非表示を体験しよう

大根の豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブ〜子
豚肉がほんの少し余ったので、豚汁を作ろうと思ったけど具が大根しかなかった悲しいキッカケだけど・・・大根だけでもいい味が出て美味しかったぁ~

材料(2人分)

だし汁
500ml
大根(太い)
3センチ
油揚げ(冷凍保存のを使用)
1枚
豚小間切れ
30g
15cmぐらい
味噌(秋田味噌・こうじ)
大匙2・5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚肉は大きいのは小さく食べすい大きさに切り、大根は薄めの短冊切りにする
    油揚げも薄くスライス
  2. 2
    なべに豚肉を入れて炒める(油なし)
  3. 3
    豚肉の色が変わってきたら、大根を入れて炒める
  4. 4
    大根にも豚肉の脂がまわってきたら、だし汁を入れて煮込む
  5. 5
    灰汁をとったら油揚げを入れて、味噌を溶かす
  6. 6
    器によそって小口切りした葱を散らしたらできあがり!
  7. 7
    お味噌の量はお好みで調節してください!
    いつもよりも濃い目に溶かして作ってみました

おいしくなるコツ

葱は小口切りにしてベランダで干して乾燥させたものを使いました!干し野菜レシピは*megmako*さんのこちらを参照してください→ID1500001536

きっかけ

ダ・ダイコンだけしかなったけど・・・・余ったお肉で豚汁を!

公開日:2012/02/07

関連情報

カテゴリ
豚汁
料理名
豚汁

このレシピを作ったユーザ

ブ〜子 2019年  マイペースに更新しています 承認が遅れて、ご迷惑をおかけする事があると思いますが 気長にお付き合いくださいませ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする