葉飯でおにぎり! 塩分控えめ レシピ・作り方

葉飯でおにぎり! 塩分控えめ
ブ〜子
ブ〜子
おにぎりを握る時に塩で調節できるように、塩分控えめになってます

材料(お米2合分人分)

  • 2合
  • 大根の葉 (小ぶり大根1本分) 50g
  • 小匙 1
  • 小匙 半分

作り方

  1. 1 お米は洗ってザルにあげておく。ご飯を炊く前に30分~1時間ぐらい水に浸しておく。
  2. 2 大根の葉もj細かく切って、きれいにあらってザルにあげて水気を切る
  3. 3 お釜にお米と2合分の水を入れて、大根の葉、酒、塩をいれて軽く混ぜてスイッチオン!
  4. 4 炊き上がったら少し蒸らして葉飯の出来上がり!
  5. 5 お茶碗1杯分のご飯をラップに広げて、お好きな形に握ったら出来上がり!
  6. 6 薄味なので塩を増やしたい時は、水にぬらした手に塩を少しつけて握ると、美味しくできます!
  7. 7 sandisk*さんのキャンディ包みだと手も汚れず、握れて食べれます!

きっかけ

野菜が高い!大根が高い!葉も使いきろう

おいしくなるコツ

塩は控えめで作ってるのでお好みで調節してください

  • レシピID:1990002305
  • 公開日:2011/10/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり大根
料理名
おにぎり
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • momotarou1234
    momotarou1234
    2013/03/26 01:29
    葉飯でおにぎり! 塩分控えめ
    1人暮らしの時はスーパーで買う大根には葉が全く付いていなかったけど、実家の畑で採れた大根の葉をたくさん冷凍してあるから嬉しいよ♪最近チャリ乗ってないから運動不足
  • 寝虎太郎
    寝虎太郎
    2011/11/04 22:33
    葉飯でおにぎり! 塩分控えめ
    大根の葉が少し残ってたので混ぜ込みで作りました^m^♪彩りも食感もよくて美味しかったです☆ご馳走様でしたヽ(^。^)ノ♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る