アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで、鯖と彩り野菜の甘酢餡 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酔いどれんぬ
塩焼きにしてしまいがちな鯖を使い、酢豚風の炒め物を作ってみました。
お魚、お野菜が嫌いなお子様もこちらでしたら食べられるかと。大人には、ビールが進み危険な一品。

材料(2人分)

鯖切り身
1尾分
人参
1/2本
タマネギ
1/2個
タケノコ水煮
4切れ
しし唐(ピーマン)
8~10本
椎茸
2枚
200cc
大匙1杯
醤油
大匙1杯
大匙1杯
味醂
大匙1杯
甜菜糖(砂糖)
小匙1杯
片栗粉
小匙1杯
オリーブオイル
大匙1杯
小麦粉
大匙1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖を水で洗ったらキッチンペーパーで水気を拭き、一口大に切り分けたら小麦粉をまぶします。フライパンを熱したらオリーブオイルを入れ、鯖を弱火で両面焼いていきます。
  2. 2
    色良く焼けたら鯖を器にもります。
    フライパンに全ての野菜を入れ、軽く炒めたら水、酒、醤油、味醂、酢を加えて蓋をし、5分程煮ます。
  3. 3
    水溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら餡のできあがり。鯖にかければ完成です。

おいしくなるコツ

野菜は煮込み過ぎると色が悪くなりますので、時間には注意してください。

きっかけ

いつも塩焼きにしてしまいがちの鯖を使い、フライパンで作れる一品をと作ってみました。

公開日:2011/04/26

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
春野菜2011 アンチエイジング ダイエット 美肌
料理名
鯖と彩り野菜の甘酢餡

このレシピを作ったユーザ

酔いどれんぬ 364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。 旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。 ■酒と料理と旅のブログをやっております。 https://ameblo.jp/sekihin-hibi/ https://note.com/yoidorennu ■instagramはyoidorennuです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする