アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃと蓮根添えの和風おろしハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
和風のおろしハンバーグにソテーしたカボチャと蓮根を添えました。
舞茸を入れて旨味UPさせたハンバーグに甘辛いソースが合います。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚挽き肉
180g
玉ねぎ
小1/2個
舞茸
1/3パック
☆くだいたお麩
カップ1/2
☆卵
1/2個
☆味噌
小さじ1
☆塩コショウ
少々
☆ナツメグ
少々
☆おろし生姜
小さじ1/4
☆酒
大さじ1/2
大根おろし
大さじ4~5
★みりん
大さじ3
★三温糖
大さじ2/3
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ1
オリーブオイル
適量
かぼちゃ
4切れ
蓮根
2切れ
塩コショウ(付け合せ用)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    微塵切りにした玉ねぎと舞茸をオリーブオイルでじっくり炒めて冷ましておく。
  2. 2
    ひき肉に冷ました1と☆の調味料を加えてよく混ぜて4つに分けて楕円形に成形しておく。
  3. 3
    オイルを引いたフライパンを熱してハンバーグを並べ中火で焼き、周りが白っぽくなったらひっくり返して裏面も焼く。
    ※アルミホイルをくしゃくしゃにしてかぶせると程よい蒸し焼きに。
  4. 4
    ★のソースの材料を混ぜ合わせておき、大根はおろしておく。
    ※大根の汁が多いようならソースに加えても。
  5. 5
    薄切りにしたかぼちゃと蓮根を焼いて軽く塩コショウしておく。
  6. 6
    焼けたハンバーグを皿に盛り付けたら空いたフライパンで★の調味料を煮詰めてソースを作る。
  7. 7
    盛り付けたハンバーグに野菜と大根おろしを添えて、6のソースをかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

お麩はパン粉でもOKです。 付け合せの野菜はナスでもアスパラでもお好みで。

きっかけ

ハンバーグに舞茸を入れると美味しいと聞いて。

公開日:2022/09/21

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグハンバーグソース
関連キーワード
ハンバーグ かぼちゃ 舞茸 蓮根

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に書いています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。 ※少しの間ログインできないのでつくレポの承認が遅れます。

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/19 01:07
ワインのお供においしく頂きました(^_^)ありがとうございます!
ごまおいる
参考にしていただけて嬉しいです。 美味しそうなつくレポありがとうございました(*‘ω‘ *)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする