アプリで広告非表示を体験しよう

野菜お好み焼き! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
エミ子のお手軽キッチン
肉や魚介類を入れない野菜と玉子とお好み焼き粉だけの節約お好み焼きです!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

キャベツ
4枚
玉葱
1ケ
人参
1/2本
古根生姜
1片
ピーマン
2ケ
揚げ玉
大1~2
お好み焼き粉
お玉1杯半
300cc
玉子
2ケ
サラダ油
大2~3
青のり
ふたつまみ
鰹節
ふたつまみ
中濃ソース
お好みで
マヨネーズ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはよく洗い1cm幅にカットします。
  2. 2
    玉葱はヘタをとり1cm幅の半月切りにします。
    ピーマンはヘタと種をとり1cm幅にカットします。
  3. 3
    人参はよく洗い皮付きのまま5~6mm幅の拍子木切りにします。
    古根生姜はよく洗い皮付きのまま千切りにします。
  4. 4
    ボウルに1~3と揚げ玉を入れお好み焼き粉と水を加えてさっくりと混ぜます。
  5. 5
    ホットプレートを中火にかけサラダ油をしき4を半分のせて丸く広げ玉子を中央に割り、5~6分焼きます。
  6. 6
    5をひっくり返して4~5分焼いて器に盛り付けます。
    もう1枚も同じように焼きます。
  7. 7
    6に中濃ソースを塗り
    青のりと鰹節を振り
    マヨネーズを絞って召し上がって下さい!

おいしくなるコツ

野菜とお好み焼き粉と水を捏ねないで さっくりと混ぜて下さい!

きっかけ

野菜しかなかったので!

公開日:2021/08/28

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 3 件)

2021/08/31 10:46
ありがとうございます(^^)
膝小僧
作って頂いてありがとうございます たまには野菜だけのお好み焼きも 美味しいですよね これで冷蔵庫の余った野菜も処理できます レポートありがとうございました!
2021/08/30 07:21
ごちそうさまです♡
CHUN
おはようございます たまには野菜だけのお好み焼きも 美味しいですよね 冷蔵庫の中の野菜を処理するのにも 最適ですしね レポートありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする