アプリで広告非表示を体験しよう

簡単叩きとろろの素麺つゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デラみーやん
長芋をすりおろすのは面倒だし洗い物も大変なので袋に入れて叩き、そのまま麺つゆに絞り出して素麺のつゆにしました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

長芋
80g
麺つゆ
90ml
2個
素麺
2人前
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋の皮を剥いて幅1cmくらいの厚さに切ってビニール袋に入れる。
  2. 2
    すりこ木か麺棒で1の袋の上から叩いて潰す。
    ※叩き具合はお好みでなめらかにしたいなら細かく。優しく袋が破れないよう注意。
  3. 3
    麺つゆに袋の底を直径3cmくらいになるようキッチンバサミで切って絞り出し、砕いた氷を入れる。
  4. 4
    時間通りに茹でた素麺につけてお召し上がりください。
    お好みで生姜やわさびを加えてどうぞ。
    ラー油を入れても美味しいです。

おいしくなるコツ

すり下ろすのも美味しいですが、叩いて歯ごたえが残っているのも美味しいです。

きっかけ

とろろにしたいけど、すりおろすのが面倒だったので。

公開日:2021/05/26

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦長芋とろろ・麦とろご飯そばつゆ・そうめんつゆ
関連キーワード
長芋 素麺 つゆ とろろ

このレシピを作ったユーザ

デラみーやん 1日1レシピを目標に投稿しています。 簡単に手を抜ける所は抜き、コストを安くする為&美味しくする為に手間をかける所は手間をかける主義です。 つくレポの承認は出来るだけ速くするように心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2023/10/03 00:24
美味しかったです♪有難うございます!
ぽのぽ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする