餃子もどき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まい( ꒪⌓꒪)
野菜餃子のような感じです!
私が肉類、大豆、油類アレルギーなので
肉→ツナ缶(水煮)、醤油→そら豆醤油、サラダ油→オリーブオイル
で代用しています!

材料(3人分)

ツナ缶(水煮)
2缶
キャベツ
1/4
しいたけ
2つ
ニラ
2〜3本
生姜
半分
にんにく
1かけ
☆そら豆醤油
大さじ1
☆ソース
大さじ1/2
☆塩胡椒
少々
☆オリーブオイル
ひと回し
☆片栗粉
大さじ2

作り方

  1. 1
    キャベツを小さめにザクザク切って塩(分量外)をふぁさ〜〜っと入れてもみもみして放置…!
  2. 2
    その間ににんにく、生姜は親の仇の如くみじん切りに。
    にら、しいたけはそれなりに細かく(私は軸も入れてます)して
    おく
  3. 3
    水気の切ったツナ缶、2の野菜たちをボウルで合流させる。
    1のキャベツも水気をよく絞って合流〜〜(こんにちは)
    →軽く混ぜておく
  4. 4
    ある程度合わさったと感じたら、☆の調味料を順番気にせず入れる
    →粘り気出てんのかなぁ⁇ぐらいに混ぜる
  5. 5
    みなさんが食べられる餃子の皮を用意して、心を無にするなり、誰かとおしゃべりしながらなりしながら包む
    (30枚分です)
  6. 6
    あとは焼くなり茹でるなり冷凍するなり…!お好みでどうぞ♡

おいしくなるコツ

冷凍も可能です。普通の餃子と同様バットに片栗粉敷いて冷凍してからジップロックいれておくとくっつきません(最近知った) サラダ油ごま油系の油がアレルギーなので、オリーブオイルでやってます。皮は成城石井の「小麦、食塩、水」のみの皮です!

きっかけ

餃子がどうしても食べたくてアレルギーかいくぐって作りました!前は小麦もアレルギー重かったので米粉で作った皮を購入し作っておりました。アレルギーに合わせて変えてみてください( ˙³˙)

公開日:2019/12/03

関連情報

カテゴリ
卵を使わない(卵アレルギー)ピーナツを使わない(ピーナッツアレルギー)大豆を使わない(大豆アレルギー)焼き餃子水餃子

このレシピを作ったユーザ

まい( ꒪⌓꒪) 5年前から突然アレルギーに… 油(サラダ油ごま油)、牛、豚、鳥、卵、大豆、ごま、とうもろこし、甲殻類、花粉症(関係ない)アレルギー大魔神です( ˙-˙ ) 小麦、乳製品は改善されつつあります! でも食べることだいすきなのでアレルギーかいくぐってもどき料理たくさん作ってます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする