アプリで広告非表示を体験しよう

お家で簡単カレー南蛮蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ahir
とろみや香辛料で、体が温まります。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

乾燥蕎麦
200g
昆布
10センチ×5センチ
玉ねぎ
半分
人参
半分
豚肉切り落とし
150g
油揚げ
1枚
えのき
1束
◯水
500cc
☆醤油
大さじ4
☆みりん
大さじ2
☆和風顆粒だし
大さじ1
☆ケチャップ
小さじ1
☆カレーパウダー
大さじ3
水が入らない片栗粉
大さじ3
◽水
1リットル
熱湯
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に◯水とキッチンバサミで一口大に切った昆布、薄切りにした玉ねぎ、人参、油揚げ、1センチに切ったえのき、豚肉を入れ、3分煮て、☆の調味料を入れ、さらに10分煮ます。
  2. 2
    ◽水を鍋に入れ、蕎麦をメーカー指定の時間通り茹で、ざるに取り、水洗いした後、熱湯をかけて麺を温めておきます。
  3. 3
    1に水の入らない片栗粉を入れながら、おたまでかき混ぜ、だまにならないようにします。
  4. 4
    どんぶりに蕎麦と3を盛り付け完成。お好みで、七味をかけていただけます。

おいしくなるコツ

しっかり「とろみ」がつくよう片栗粉の量を調整して下さい。麺とつゆが絡んで美味しくなります。

きっかけ

蕎麦もカレーも食べたくなったので、作りました。

公開日:2019/02/10

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦その他のカレー

このレシピを作ったユーザ

Ahir 美容と健康に興味があります。簡単に調理でき、安価な料理を作ることが多いです。牛乳の代わりに豆乳などを使用しています。前職では、全国出張がちでしたので、各地で食べた料理を自分なりにアレンジして作り楽しんでいます。

つくったよレポート( 1 件)

2020/07/05 13:43
簡単にカレーのお蕎麦ができて夫も喜んでました!
ただのにった
作って頂き光栄です。カレー蕎麦、時々食べたくなりますよね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする