中華風餡に栗を入れたふわふわあんまん レシピ・作り方

中華風餡に栗を入れたふわふわあんまん
  • 約1時間
  • 300円前後
デラみーやん
デラみーやん
包み方を失敗してますが、手作りの皮はとても美味しかったです。

材料(10個分人分)

  • 強力粉 200g
  • 薄力粉 100g
  • ☆ドライイースト 大さじ1
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆ぬるま湯 1/2カップ
  • 牛乳 1/2カップ
  • サラダ湯 大さじ2
  • ゆで小豆(缶詰) 250g
  • 黒炒り胡麻 1/3カップ
  • ゴマ油 小さじ2
  • 栗甘露煮 10個

作り方

  1. 1 牛乳は計って常温にしておく。
    ☆の材料を小さなボウルに合わせて15分ほど泡だってくるまで置いておく。
  2. 2 大きめのボウルに粉を合わせてふるっておき、1と、サラダ油を入れて菜ばしで全体を混ぜ合わせる。
  3. 3 手でまとめながら手の平の付け根にぐっと力を込めて表面が滑らかになるまで10分ほど練って丸く形を整える。
  4. 4 ボウルを洗ってサラダ油を薄く塗ったら3をおいて、お湯に浸して固く絞ったふきんを被せて2倍に膨らむまで発酵させる。
    (暖かい時期なら30分)
  5. 5 発酵している間にゆで小豆に擦り胡麻とゴマ油を入れてよく練り合わせて10等分して、栗を包み丸めておく。
  6. 6 打ち粉を振った台の上で10等分にしてそれぞれ纏めて丸く広げて餡を包む。
  7. 7 クッキングペーパーを10cmくらいにカットして6を乗せ、蒸気の上がった蒸し器で強火で15分ほど蒸して出来上がり。

きっかけ

栗の甘露煮をいろいろ使いたかったので。

おいしくなるコツ

餡はそのままでもかまいませんが、黒胡麻を入れると中華風になって美味しいです。

  • レシピID:1980005927
  • 公開日:2013/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の粉物
関連キーワード
肉まん あんまん お菓子
料理名
あんまん
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る