アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の鶏の水炊き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
身の茸335
圧力鍋でとった鶏ガラスープなので、〆の雑炊まで食べます。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

濃厚鶏ガラスープ(前レシピ)
1.5L
適量
昆布茶
小さじ2
鶏もも肉
300g
白菜
葉3枚
しいたけ
3個
にんじん
1/2 本
豆苗
1/2 パック
長ねぎ
1本
豆腐
1丁
春雨
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉・白菜・豆腐はひと口大に切り、にんじんはピーラ―でリボンにします。
    春雨はさっと茹でておき、しいたけは飾り包丁をします。
    鍋に湯を沸騰させて鶏肉を湯通しします。
  2. 2
    土鍋に圧力鍋でとった鶏ガラスープを入れて昆布茶と塩を加えます。
    鶏肉を入れて、煮えにくい順に材料を入れます。
    ポン酢や七味唐辛子でいただきます。
  3. 3
    〆はご飯を入れて溶き卵を流し、みつばをちらしていただきます。

きっかけ

圧力鍋で鶏ガラスープをつくった時につくります。

公開日:2012/02/26

関連情報

カテゴリ
水炊き
料理名
鶏の水炊き

このレシピを作ったユーザ

身の茸335 ご覧いただきいつもありがとうございます。 身の丈の生活を続けている身の茸です。 食材豊かな霞ヶ浦周辺で質素な暮らしをしております。 暫くレシピ休憩しておりましたが皆さまからたくさんのつくレポをいただき嬉しく思っています。ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/21 19:02
美味しかったです!また作ります!!
あおちやん
白菜の甘味椎茸からの旨味も味わうことができてとっても美味しそうですね(^^♪作ってくださって嬉しいです。ありがとうございました。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする