アプリで広告非表示を体験しよう

やみつきになる‼ 鶏むねとレンコン甘酢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
soorecipe
カリッと焼いた鶏肉とれんこんの相性が抜群!!
材料はれんこんと鶏むね肉だけなので節約にもピッタリ!!
みんながつくった数 1

材料(4人分)

れんこん
300〜350g
鶏胸肉
1枚
片栗粉
大4
☆醤油
大2
☆砂糖
大2
☆お酢
大2
炒りごま
小1
サラダ油
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    れんこんを良く洗い皮を剥いたらラップに包み、レンジ600wで3分加熱します。
  2. 2
    鶏むね肉は3〜4㎝位に切り、軽くキッチンペーパーで水分を取り、ボウルに入れます。
  3. 3
    れんこんの加熱が終わったら乱切りにします。
    熱いので気を付けてください。
  4. 4
    ボウルにれんこん、片栗粉を入れて全体にまぶしていきます。
  5. 5
    フライパンにサラダ油を入れ熱したら鶏むね肉から焼きます。
    火が通り焼き色がついたら別皿に移しておきます。
  6. 6
    次はれんこんを焼きます。
    れんこんは火が通っているので表面がカリッと焼き色がつく位焼いてください。
  7. 7
    ☆の調味料を混ぜ合わせておきます。
  8. 8
    れんこんに焼き色がついたら胸肉を入れ、作っておいたタレ、炒りごまを入れ全体に絡めたら出来上がり!

おいしくなるコツ

焼く時に余分な片栗粉は落として焼くことでカリッと仕上がります! 最後1〜2分ほど煮詰めるとより味が染みます♪

きっかけ

れんこんのこってりが食べたくなったので作ってみました!

公開日:2024/02/11

関連情報

カテゴリ
れんこん簡単夕食お弁当のおかず全般その他の中華料理鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

soorecipe 即席、時短がメインです(*^^*) 節約しながら美味しい『おうちご飯』や『お家カフェ』を基本に日々作ってます♬♡ レポやスタンプいつもありがとうございます! ショート動画↓に載せている物もあります♪ blog→sooのおうちごはん tiktokフレンド検索→@soo Instagram→soorecipebook YouTube→sooのおうちごはん

つくったよレポート( 1 件)

2024/05/01 17:59
美味しかったです! ありがとうございました
まあむt
作って頂きありがとうございます♪喜んで頂けてとても嬉しいです(*^^*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする