アプリで広告非表示を体験しよう

きのこの京風卵とじ丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うさ山
キノコのこのこ元気の子
元気ですかーっ!
元気があればなんでもできる
いくぞーっ!

どこにいくのか知らんけど。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

ご飯
250~300g
2個
きのこ(しめじや舞茸など)
50gほど
玉ねぎ
30g
【だし汁】
1カップ
顆粒だし
小1
醤油
大1と1/2
味醂
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・玉ねぎを薄くスライスする。
    ・きのこの石づきを取り除き、手で適当にほぐす。
    ※大きすぎるしめじは縦に割いて下さい。
  2. 2
    だし汁の材料を全て鍋に入れて火にかけ、沸いたら玉ねぎときのこを入れ、弱中火で煮る。
    具材が程よく煮えたら溶き卵を流し入れて一度軽くかき混ぜる。
  3. 3
    底が軽く固まってきたら、鍋を軽く揺すりながら鍋縁から中央に向けて箸をぐるぐると一回し。火を弱火にして蓋をし、30秒ほど置いて火を止める。
  4. 4
    器にご飯を盛り、③の卵とじを乗せれば完成。

おいしくなるコツ

きのこは何でもいいですが、えのき茸は歯ごたえが強すぎてあまり向いてないと思います。

きっかけ

幼少期からよく作って食べます。

公開日:2022/07/22

関連情報

カテゴリ
その他のきのこ100円以下の節約料理5分以内の簡単料理昼食の献立(昼ごはん)玉子丼
関連キーワード
どんぶり研究会 簡単 きのこ丼 キノコ
料理名
きのこの京風卵とじ丼

このレシピを作ったユーザ

うさ山 1億レシピを目標に投稿してますが毎日100レシピを投稿しても2740年かかると知って長生きできるか心配です。 2022年4月から本格的に開始。 過去にテレビ局に料理を作りに行ったりお店にレシピ提供したりしてた元料理家です。 早い旨い安いをコンセプトに誰でも簡単に作れるレシピを公開していきたいと思います。 味付けは基本的に京都です。 完全に息抜きの趣味ですがよろしくお願いします。

つくったよレポート( 2 件)

2023/06/28 11:41
実家から椎茸がいっぱい届き前に買った舞茸とえのきと重なり冷蔵庫がキノコ天国に、レシピ探っていたら美味しそうなレシピが、あったので美味しくいただきました
目標はジャムおじさん
ありがとうございます! きのこ天国うらやましいです。
2022/08/18 13:46
お弁当に作りました!ありがとうございます♪
あーのーね

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする