お弁当などに(>Ж<)梅干し~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れいにゃ~ん✿
※梅干しお弁当の時間

梅干しつけたい方は6月もう少しで時期ですヾ(o・ω・)ノ
みんながつくった数 20

材料(1人分)

梅干し
1個
温かいご飯
1膳
お好みでしそ
1枚
プチトマト
1個
《梅干し 》作る場合
完熟梅
2.5kg
粗塩
450g(梅の18%)
焼酎 35度のもの  
1/4カップ程度
赤紫蘇
500g(梅の20%)
粗塩
100g(赤ジソの20%)
白梅酢
赤ジソにひたひた程度の量
《 準備が必要な道具》
○梅を漬ける清潔な容器
1つ
※中蓋・外蓋つき
※酸に強い材質のもの
○重石(梅と同重量の重石2.5kg)
1つ
盆ザル
1つ
※大きめで平たい物

作り方

  1. 1
    ご飯をお弁当やお皿に継ぎます
  2. 2
    梅干しを乗せて完成です

    好みでしそやトマトなどあるものをご一緒に♪♪
  3. 3
  4. 4
    《梅干し 》
    梅と塩だけで作られたシンプルな梅干し

    目安は梅の塩分18%です

    これ以上減らすと菌の繁殖がしやすくて腐りやすくなるようです
  5. 5
    6月中旬〜下旬頃

    梅の塩漬けを作る
    ※約1週間~
  6. 6
    6月下旬まで〜7月上旬頃

    赤紫蘇を加える
    ※約2週間~
  7. 7
    7月中旬〜下旬頃の晴天が続く日

    3日間の天日干し
    ※約3日以上

    完成です
  8. 8
    《 梅の塩漬け》
    完熟梅  2.5kg
    ・粗塩 450g(梅の18%) 
    ・焼酎 35度のもの  1/4カップ程度
  9. 9
    《 赤紫蘇の下処理》
    ・赤紫蘇 500g(梅の20%)
    ・粗塩 100g(赤ジソの20%)
    ・白梅酢 赤ジソにひたひた程度の量
  10. 10
    《 準備が必要な道具》
    ○梅を漬ける容器
    ・中蓋・外蓋つき
    ・酸に強い材質のもの

    ○重石(梅と同重量の重石2.5kg)
    大きめで平たい盆ザル
  11. 11
    《レシピ 》
  12. 12

    ○青くて硬いもの、
    ○熟して黄色くピンクがかった完熟梅があります


    完熟梅は
    アク抜きがいらず、
    その後の処理もラクです
  13. 13
    傷んだ実は傷の部分からカビが生えるので取り除き、やさしく水洗いします

    ふきんで傷をつけないように優しく水気をふき、1個ずつ竹串でヘタを取ります
  14. 14
    スプレー容器に焼酎
    を入れます

    大きめのボウルに梅を入れ、焼酎を梅に吹きかけます
    ※スプレー容器がない時はボウルに焼酎を入れておき、梅を何回かに分けて入れ、まぶしてもOKです
  15. 15
    清潔な容器に塩をひとつかみふり、梅を敷き詰めるように並べます

    同様に塩、梅を繰り返します
    最後に塩をして、中蓋をし、梅と同重量の重石を乗せます

    外蓋をして新聞紙などで包みます
  16. 16
    1週間ほど経つと白梅酢があがってくるので、梅がギリギリかぶるくらいの量を残し、取り出します

    ★捨てずに取っておき、のち使用します
  17. 17
    紫蘇の葉を摘み、たっぷりの水で2~3回洗ってよく水気を切ります
  18. 18
    大きめのボウルに入れて、塩の半量を加え、よく押しもみする。強く絞って汁は捨てます
    同じ作業を再度繰り返し、しっかりと汁を絞ります
  19. 19
    ※ここでしっかりアク抜きしないと、梅干しが黒っぽい仕上がりになります
  20. 20
    紫蘇をボウルに入れ、取り出していた白梅酢をシソがひたる程度に加え、紫蘇をもみほぐします
  21. 21
    紫蘇が赤く発色したら、梅の塩漬けに紫蘇をのせ、梅酢もすべて入れます
    中蓋をのせ、梅と同重量の重石をのせます
  22. 22
    2週間くらいたつと水分が上がってきます。

    汁が中蓋より2cm以上あがってきたら、軽めの重石にして梅雨明けを待ちます
  23. 23
    ꙳★*゚1日目
    ① 赤紫蘇、梅、容器を昼間だけ干します
  24. 24
    赤紫蘇を取り出して汁気を切り、大きい盆ざるに1枚ずつ広げる。梅も取り出し、梅どうしがくっつかないよう間隔をあけて並べる。
  25. 25
    容器も汁ごと日に当てます
    梅は全体に日が当たるよう途中で裏返し、ザルの位置も適宜調整します。

    日が出ているうちに容器に紫蘇と梅を戻し入れ、室内に取り込みます
  26. 26
    ꙳★*゚2日目も1日目と同様に干します

    ※日が暮れても室内には取り込まず、夜つゆに当てます。
    そのまま3日目も2日目と同様に干します
  27. 27
    ※雨が降ったら室内に取り込みます
    梅をつかんだときに皮が柔かく、表面のシワがつまめるようになったら完成です

おいしくなるコツ

(>Ж<)酸っぱい(*≧艸≦)ププッ 日本人が美味しく感じる一般的な嗜好は 旨み➕酸っぱみ 旨み➕甘み etc. ※うま味とは、明治41年(1908)東京帝国大学(現:東京大学)教授の池田菊苗が、昆布のだしから発見した味覚の名前

きっかけ

おばあちゃんの梅干し~ 昔ながらのつけ方でつけると 「塩・しそ・梅」のみ 梅干しは塩分が高いので微生物は増殖しにくいですが塩分を少なくするとカビ、酵母菌、細菌などが増殖するそう 最近市販の減塩梅干し→調味液に浸けるだけの「梅漬け」が多い

公開日:2022/05/13

関連情報

カテゴリ
梅干し

このレシピを作ったユーザ

れいにゃ~ん✿ 家でも手軽に美味しく食べたいと思って想像しながらちょこちょこ試しています レポートを送ってくれた方(*´ー`*)ありがとうございます☆*。 щ(°Д゜)゛今バタバタしています^^; やっぱり楽天レシピと関わってきたみなさんのおかげで励まされてご飯を一切作ってこなかった私を変えてくれたから

つくったよレポート( 14 件)

2022/08/15 06:09
お弁当に、参考にさせて頂きました ご馳走様でした
amnos73
梅干し(>*<)スッパ、、ご飯たっぷり美味しそうですね(ノ*°▽°)ノありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
2022/06/16 15:08
塩分18パーセントで漬けました!ありがとうございますm(__)m良い香りで幸せ気分です☆
ねあっっ
梅干し漬けて楽しみだねぇー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。出来上がりワクワク♪♪イメージしてるだけでヨダレ出てくるね(*≧艸≦)ププッありがとうございます

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする