りんごジャム♩シナモン入りです☆ レシピ・作り方

りんごジャム♩シナモン入りです☆
  • 1時間以上
  • 300円前後
maro_mee *
maro_mee *
皮とシナモンを入て飴色に仕上がってます♩
ヨーグルトやトーストしたパンにも美味しいです☆
最後にブレンダーを使用してます(無くてもOK)

材料(2人分)

  • りんご 1個420g(正味310g)
  • グラニュー糖 125g(正味40%)
  • レモン汁 大さじ2
  • シナモンパウダー 小さじ0.5強
  • 煮沸済の保存瓶や容器など 2個程

作り方

  1. 1 容器を煮沸して乾かしておきます。直径6㎝高さ8㎝程のビンを2つ用意しました。
    ジャムの量は2つ目は半分位の量でした。参考になさって下さい。
  2. 2 りんごはよく洗って1㎝角に切って塩水にさらしておきます。皮は色付けの為に煮込むので半分くらい別に残しておきました。
  3. 3 全部切り終わり塩水に晒したら、ホーローかステンレスのお鍋にグラニュー糖を入れて全体にまぶし、林檎の皮も入れて1時間〜5時間程置きます。上白糖でもOK。
  4. 4 だいたい林檎がひたひたくらいに水分が出ればOKです。私は2時間程置きました。
  5. 5 鍋に火をかけてレモン汁も入れてアクを取りながら透き通るまで20分ほど煮込みます。
    焦がさない様に火加減は少し弱めで調整して下さい。
  6. 6 15分ほど経ったら、皮の色も抜けてくるので皮は取り出します。実だけをもう少し煮ていきます。
  7. 7 20分程で透明になりとろみも付いたら火を止めてブレンダーで半分程つぶしてシナモンを入れて一混ぜしたら完成です☆
  8. 8 煮沸済のお好きな容器に入れて、冷蔵庫で保管しましょう♩
    蓋を開けたら二週間を目安に食べ切りましょう☆

きっかけ

大きめのりんごを頂いたので作りました☆

おいしくなるコツ

林檎の皮を入れると少し色付いたジャムに☆最後に有ればブレンダーを使い半分くらい潰すとペースト状とりんごの食感が丁度いい感じになります。 勿論、角切りのままでもOK!実家で作ったのは角切のままです♩ 当ジャム使用パウンドケーキもUPしました♡

  • レシピID:1970020026
  • 公開日:2021/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
リンゴジャムりんごその他の果物その他のジャムヨーグルト
関連キーワード
シナモン アップルシナモンジャム りんごのコンフォート ヨーグルト
料理名
りんごジャム
maro_mee *
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • sかぼちゃ☆
    sかぼちゃ☆
    2021/02/16 08:18
    りんごジャム♩シナモン入りです☆
    いい色に出来ました!ジャムサンドにして食べたらすっごく美味しくて、また作りたいと思います!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る