材料(300g人分)
- 栗
- 300g
- 水
- 900cc
- 重曹
- 大さじ1弱
作り方
-
- 1
- 色んなむき方があると思いますが、私は一晩水につけたりとかがチョット面倒なのでこの方法で!
-
- 2
- 鍋に水と重曹を入れてよく混ぜる。栗はよく洗って、先程の鍋に入れて30分程漬けておく。→30分後火にかけ、沸騰するまで火にかける。
沸騰したら30秒程茹でたら湯を切る。
-
- 3
-
- 触ってやけどしない程度に熱めに冷まし、フルーツナイフやハサミで尖った所を外して出来上がり多少の切れ目を入れれば手でもむけます。私はナイフの方が慣れてるのでそれでポイポイむきむき。
-
- 4
- 温かいうちなら渋皮も剥がしやすいですよ!楊枝も併用して手早くむけば、後で厚めにナイフで剥かないですみます。ぬるま湯のボウルも用意して、浸けつつ洗いつつやれば効率が良いかも!
-
- 5
- 渋皮煮にしたり、渋皮とって甘露煮、栗おこわ等々!
ほぼ生っぽい感じで剥けるので、おこわにしたときのホクホク感はめっちゃあります!!
-
- 6
- ※水につけるのは虫抜きの意味もあるみたいですが、まだ遭遇せずでこの位の時間しかつけてないですが…購入先が森の中の無人販売とか、自分で収穫とかならもう1-2時間追加してみてください。
おいしくなるコツ
漬けておく水の温度はぬるま湯気味(40度くらい)が良いかと!
きっかけ
栗が安かったんだな〜!貝類の時短砂抜きを応用です
つくったよレポート(
0
件)
つくったよレポートはありません