苺とスポンジケーキのしっとりカスタードプティング レシピ・作り方

苺とスポンジケーキのしっとりカスタードプティング
  • 1時間以上
  • 500円前後
kabatan&まき
kabatan&まき
切って混ぜて冷やすだけの簡単スイーツです。

材料(5~10人分)

  • 山崎 やわらか卵のシフォンケーキ 1個
  • 市販のプリンミックス 1箱
  • 150~200グラム
  • プリンミックスに必要な材料 箱の裏に書いてある量
  • 飾り用のイチゴ 10~20粒

作り方

  1. 1 プリンミックスの箱の裏を見て必要な材料でレシピ通りにカスタードプティング液を仕上げる。カラメルソースの素は付属していたら後で作るために取っておく。
  2. 2 苺を洗って水けをふき、一つを二つか三つぐらいに切る。
  3. 3 やわらか卵のシフォンケーキを一口大の半分ぐらいに刻む。
  4. 4 1に2と3を入れてまとまるまでよく混ぜる。
  5. 5 18㎝エンゼル型を濡らし、4を流しいれて、軽く押さえて隙間が無いように詰め込む。
  6. 6 5の粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で5時間以上冷やす。
  7. 7 6の型のふちからパレットナイフ等をぐるっと回して剥がし、さっと熱湯に底をつけてからひっくり返して皿に出す。
  8. 8 付属のカラメルソースの素がある場合は、箱の裏のレシピ通りに水で溶き、600wの電子レンジで10秒ずつ完全に溶けるまで吹きこぼれないように様子を見ながら加熱する。
  9. 9 5等分か10等分して皿に盛り、イチゴを一人前に付き二粒添えて、カラメルソースがある場合は上にかける。

きっかけ

自家製のイチゴを美味しく食べる為。

おいしくなるコツ

ホイップクリームで表面を覆っても良いです。

  • レシピID:1970017645
  • 公開日:2020/08/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
kabatan&まき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る