ホムパに!時短で3種類の味も可能!卵のカスタード レシピ・作り方

ホムパに!時短で3種類の味も可能!卵のカスタード
  • 約30分
  • 300円前後
菌活女子
菌活女子
クレームパティシエール(洋菓子店のカスタード)とは違いますが、やや硬めで、どら焼き・パン等に包み易くかつ美味しく!時短で味を変える方法も記載。優しい味をどうぞ!

材料(約500g人分)

  • 卵M 2個(約100グラム)
  • 砂糖 85グラム
  • 小麦粉 30グラム
  • 片栗粉 10グラム
  • 牛乳(低脂肪可) 340グラム
  • クリーミングパウダー ティースプーン1(低脂肪は小さじ1)
  • バニラオイル 2.3滴(エッセンスは5.6滴)
  • 柑橘の皮ひと剥き→ 面積でいうと4cm×4cm
  • お好みで抹茶、ココア 下記(7)を参照

作り方

  1. 1 卵は泡立て器でほぐし、砂糖としっかりと混ぜ半透明の卵液にする。ブツブツがある状態はクリームの仕上がりが落ちるのでしっかり混ぜる。小麦粉、片栗粉を粒が残らないよう混ぜる。
  2. 2 牛乳、柑橘の皮、クリーミングパウダー、バニラオイルを鍋で温め、湯気が立ち、細かい泡が出たら、(1)と合わせ、中火にかける。柑橘の皮は取り出して。フルーティーにしたいなら後でも可。
  3. 3 ※柑橘の皮は、苦味がつくので写真の様に白い部分はできる限り取る。私は柑橘を使う時、皮は捨てずにこんな風に剥き、ミニタッパーで冷凍してます。肉の臭み取りや、ドレッシング等万能ですよ。
  4. 4 牛乳を温めた鍋の底はゴムベラで牛乳のカスをしっかり外してからカスタードを炊くと、より焦げ付きにくいですよ。後で濾すので、そのまま炊いてしまいます。
  5. 5 中火にかけ、カスタードを炊く。絶えずに混ぜ、底をしっかりかき取り、焦げないように。沸騰してモサっと固まり、もう少しすると少しゆる目に戻ります。このタイミングで火を止める。
  6. 6 熱い内に、目の細かい網で濾しながらタッパーや、バットに広げ、ラップを密着させて冷蔵庫で冷やす。
    濾す時はゴムベラで叩く様にすると、早く濾せます。お急ぎなら20分程冷凍庫へ。
  7. 7 味を変えたい時は、水と抹茶等を馴染ませ少し緩めのペーストを作り、作りたい量の1/3の温かいクリームと馴染ませてから残りを合わせると最初から作ったように馴染みます。割合は次工程参照。
  8. 8 抹茶2.5:クリーム100、ココア6:クリーム100、水は抹茶、ココアの2倍程度で。多すぎ注意。
    量は割合で出しているので150グラム欲しいなら抹茶は4グラム弱という感じ。
  9. 9 こんな感じで3種類位作ればベビーカステラを焼く時や、どら焼き・クレープパーティーの時重宝しますよ!

きっかけ

いろんな味でどら焼きを食べよう!と思って作りました!

おいしくなるコツ

柑橘の皮は卵臭さをとってほんのり香り付の為です。オレンジやレモンがオススメ。グレープフルーツでも美味しいです。 網で濾すのは絶対で!なめらかさが違います!

  • レシピID:1970017473
  • 公開日:2020/04/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単お菓子カスタードクリームその他のクリームデザートその他の和菓子
関連キーワード
時短 色々な味 カスタード ホムパ
料理名
カスタードクリーム
菌活女子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る