アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯が進む‼︎ぶりの照焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヘビロテ36
短時間で簡単に照焼きができます!
みんながつくった数 2

材料(4人分)

ぶり
4切れ
清酒
1カップ
醤油
大3
砂糖
大2
みりん
大2
清酒
大2
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりを清酒1カップにつけて洗う。
    その他の調味料と水を合わせておく。
  2. 2
    ぶりの水気をキッチンペーパーで軽く拭き取り、フライパンに油をひき、焼いていく。
  3. 3
    8割程度火が通ったら、合わせておいた調味料を入れる。
  4. 4
    最後は強火にして煮詰めて照りを出す。
    煮汁に少しとろみが出てきます!

おいしくなるコツ

最後に一気に煮詰める事で、照りが出て綺麗に仕上がります! 煮詰め過ぎるとしょっぱくなるので注意!

きっかけ

ぶりの照り焼きが大好きなので‼︎

公開日:2014/05/15

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2014/10/10 16:26
こんにちわ~(、。)  ぶりの切り身ちょうど買ったばかりだったのでラッキー! 照り焼きにしてご飯パクパクいただきました(笑)  とっても美味しかったです^^*
はなまる子♪
美味しそうな焼き色〜(⌒▽⌒) レポありがとうございます♪
2014/10/06 23:37
夕食に美味しく頂きました♪ ご馳走様でした~
momotarou1234
美味しくできたようで嬉しいです♪ つくレポありがとうございます(^o^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする