ぶりの山椒照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いしもとめぐみ
粉山椒でも作れますが、手に入れば実山椒の醤油漬けを使ってください!刺激が強い粉山椒よりも、辛味や香りが落ち着いた醤油漬けの実山椒の方が、ワインに合うと思います。

材料(2人分)

ぶり切り身
2切れ
薄力粉
適量
●実山椒醤油漬け
小さじ2
●酒
大さじ2
●しょうゆ
大さじ1
サラダ油
大さじ1
長ねぎ
1/3本

作り方

  1. 1
    ぶりは表面に薄く薄力粉をまぶし、余分な粉をはたき落とす。長ねぎは白い部分を3cmくらいの長さで4個切る。●を混ぜておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を入れて火をつける。フライパンが温まったら、盛りつけるときに表になる面を下にして、中火でぶりを焼く。長ねぎも加えて、あまり触らず、焦げ目をつけるように焼く。
  3. 3
    5分程度焼いて、ぶりの片面にほどよい焼き色がついたら、裏返してもう片面を焼く。長ねぎは、焦げ目がついたらフライパンから取り出しておく。
  4. 4
    ぶりは火が通って両面に焼き色がついたら、取り出して火を止める。キッチンペーパーでフライパンに残った余分な油を拭きとる。フライパンに●を入れて火をつけ、中火で加熱して煮つめる。
  5. 5
    ④にとろみがついてきたらぶりを戻し入れて、2〜3回ぶりを返しながらたれをからめる。たれにしっかりとろみがついたら、ぶりを器に盛りつけて適量のたれをかける。③の長ねぎを添える。

おいしくなるコツ

実山椒の醤油漬けがなければ、粉山椒(小さじ1/3)を使ってもかまいません。粉山椒はたれに混ぜて加熱してもよいですが、ぶりを器に盛り付けたあと、仕上げに振りかけるのもおすすめです。山椒の風味を感じるところ、感じないところの違いが楽しめます。

きっかけ

濃いめの赤ワインに負けないような料理を作りたかったから。自家製の実山椒の醤油漬けがあったので料理のアクセントに使い、脂がのったぶりとワインを合わせてみました。

公開日:2022/06/09

関連情報

カテゴリ
ワインに合うおつまみ簡単魚料理ぶりぶりの照り焼き
関連キーワード
おつまみ ペアリング マリアージュ 赤ワイン
料理名
ぶりの山椒照り焼き

このレシピを作ったユーザ

いしもとめぐみ 日本ワインとおいしいものが大好きな管理栄養士。 「健康もお酒もあきらめたくない!」という人へ、日本ワインと一緒に食べたいおつまみレシピを紹介します。 ブログとインスタグラムでは「今度の週末、これ飲んで!」というお手頃価格の日本ワインも紹介中! ブログ:https://megugohan.com/ インスタグラム:https://www.instagram.com/megugohan0627

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする