なめこの下処理 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
萌吉
大きいなめこを使うときの臭みとりに。
火を通すので和え物にも使えます。
みんながつくった数 5

材料(2人分)

なめこ
ひと袋

作り方

  1. 1
    こちらの大粒なめこを使いました。
  2. 2
    鍋に水を入れて沸騰させます。
  3. 3
    なめこを洗わず入れて再沸騰するまで火にかけます。(一分半位)
  4. 4
    ざるにとり、水につけ、軽く洗います。

    これで下処理は終わりです。
    ポン酢やお醤油、他の野菜とあえてお召し上がりください。
  5. 5
    なめこは火を通したものは冷蔵庫で保存して、翌日までには消費するようにして下さい。

おいしくなるコツ

湯どうししたあと軽く洗うことで、ネバネバは落ちず臭みはなくなります。 お味噌汁の時はこのなめこを最後に入れると独特の匂いなくいただけます。

きっかけ

お味噌汁とかではなく、和え物に使いたかったので。

公開日:2019/09/25

関連情報

カテゴリ
なめこ料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

萌吉 ❁⃘砂糖と記載してあるものはラカント、エリスリトールを使用しています(分量は普通の砂糖と同じ量で使えます)(ラカントの表記には糖質がありますが、ラカントもエリスリトールなので代謝せず排出されるので血糖値はあがりません) ❁⃘めんつゆと記載してあるものは紀文の糖質0めんつゆ(3倍濃縮)を使用しています。 糖質制限レシピ多めです。 カロリー制限とは違うのでご注意ください。

つくったよレポート( 5 件)

2024/03/07 15:45
そしてこちらも♬普通の真空パック?のやつです(*´ω`*)なめこのお味噌汁も好きなんだけど和え物もいいですね✨あとで検索してみよ〜っと❢お役立ちレシピ感謝❦
ここなっつん
なめこ美味しいですよね(*´~`*) こちらもレポありがとう♡
2022/08/04 23:57
大きなナメコ頂いたので参考にさせていただきました(^-^*) 臭みもなく美味しかったです♪︎
グニンマ
お試しいただきありがとうございます♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする