アプリで広告非表示を体験しよう

大根と厚揚げの白だし煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポンちゃん8248
寒い日にあったまります☆彡
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

大根
1/2本
厚揚げ
1枚
はんぺん
1枚
白だし
100cc
350~400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は半月切り、厚揚げは8等分、はんぺんは4等分に適当な大きさに切る。
  2. 2
    鍋に白だしと水を加え、沸騰したら1を加え20分程火を通す。

おいしくなるコツ

大根は先にレンチンしておくと時短できます!!

きっかけ

冷蔵庫に残っている材料で、温かいものを作りたかったので。

公開日:2017/01/18

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物簡単おつまみ300円前後の節約料理簡単夕食厚揚げ
関連キーワード
白だし 大根 はんぺん 厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

ポンちゃん8248 初めまして、こんにちは。 時短、節約レシピを掲載できるように頑張ります☆彡 みなさんのコメント、作ったよレポートおまちしています!! ブログやROOMもやってますので、よかったら見て下さいね❣️ https://plaza.rakuten.co.jp/ponchan8248/ https://room.rakuten.co.jp/room_8248/items

つくったよレポート( 3 件)

2021/11/01 18:35
はんぺんなしで作りましたが、美味しくいただきました(*^^*)
たーこいずめめ
2021/06/09 14:39
白だしで上品な味になりますね。具材に味がよくしみて、美味しかったです。
Ele28

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする