アプリで広告非表示を体験しよう

野菜もステーキ、鯖のソテーと一緒に レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Ashly Gyogyon
野菜をおいしく食べたい。

材料(4人分)

4きれ
大根
300グラム
人参
半分
タマネギ
1個
シシトウ
8本
バター
10グラム~
塩胡椒
少々
白ネギ
半本
砂糖
大1
大1
しょう油
大3
ワインか酒
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむいて四つに輪切り。
    タマネギ、人参も皮をむく。
    圧力鍋に1カップの水と一緒に入れて5分沸騰、火を消して10分そのまま。
  2. 2
    1のタマネギを四つに輪切り。
    大根もさらに二つにわぎり。
    人参輪切り。
    それらをバターを溶かしたフライパンで焦げ目をつける。
    シシトウも焼き目をつける。
    塩胡椒する。
  3. 3
    野菜をだし、バターを足して、斜め薄切りにした白ネギをさっと炒めて、ワイン、しょう油、砂糖、酢を入れる。
  4. 4
    鯖の骨を取り、片栗粉を振る。
  5. 5
    オリーブオイルで焼く。
  6. 6
    お皿にきれいに並べて、3のソースをかける。

おいしくなるコツ

一つの圧力鍋でちがう食材を同じくらいに火を通すのが微妙に難しい。 カボチャはポタージュに使うために一緒に入れてしまいました。 このソテーには使いません。

きっかけ

野菜をたっぷり食べたくて主役にしようとしました。鯖は名脇役?

公開日:2011/10/07

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
鯖のソテー

このレシピを作ったユーザ

Ashly Gyogyon 今までたくさん、ご飯を食べてきました。本を見て作ったり、友達のおもてなしを受けたり。その中でおいしいなあと思った料理や、娘達に伝えたいお料理を記録したいと思いました。このように手軽に残せるサイトがあって本当に嬉しいです。 日々の生活を綴ったブログものぞいていただけたら嬉しいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/bento6

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする