アプリで広告非表示を体験しよう

ホットサンドメーカーで作る一人分のプルコギ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たまのうちそとごはん
ホットサンドメーカーで簡単にアレンジしたプルコギのレシピ。
ガッツリ味でご飯もビールも進みます。

材料(1人分)

豚切り落とし肉
100g
玉ねぎ
1/4個
もやし
1/4袋(50g)
人参
1/8本
ニラ
2〜3本
○醤油
大さじ1弱
○清酒
大さじ1
○砂糖
小さじ1
○おろしニンニク
小さじ1/2
○おろしショウガ
小さじ1/2
○ごま油
小さじ1
○一味唐辛子
少々
○すりごま
大さじ1/2
サンチュ
5〜6枚
コチュジャン
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは5mmほどの厚さに切り、人参はせん切り、ニラは5cm長さに切る。
    もやしは洗って水気を切る。
    豚切り落としも一口大に切る。
  2. 2
    ボウルに○の材料を入れてよく混ぜ、1で下ごしらえした材料を全て入れ、全体をよく混ぜ合わせる。
  3. 3
    ホットサンドメーカーに2を全量平らに敷き詰めて蓋をし、中火にかける。
    グツグツ煮立ってきたらひっくり返してまんべんなく蒸し煮する。
  4. 4
    全体を混ぜてほぐし、全体が煮えていたら火から下ろす。
  5. 5
    サンチュに好みでコチュジャンをぬり、4を包みいただく。

おいしくなるコツ

ホットサンドメーカーをひっくり返すときに煮汁などが滴り落ちることがあるので、皿など汁を受けられる容器の上で上下を返すと良いです。

きっかけ

プルコギはホットプレートで作っていましたが、ホットサンドメーカーでも作れそうだなと思い、以前から覚えていたレシピを一人分にアレンジしたものです。

公開日:2022/02/26

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉
料理名
プルコギ

このレシピを作ったユーザ

たまのうちそとごはん 同じ料理を繰り返し作れるよう記録。 スマホでさくっと撮った画像は映えませんが、材料の分量など確認して掲載しています。 最近はキャンプで作れそうなソロキャンプレシピづくりがマイブームです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする