アプリで広告非表示を体験しよう

ひとり分のさつまいもご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たまのうちそとごはん
ゴロゴロとしたさつまいもがホクホクの素材を活かしたご飯です。
薄味なのでどんなおかずにも合います。

材料(1人分)

75g(0.5合)
清酒
大さじ1
100cc
小さじ1/4
バター
小さじ1/2
さつまいも
90g
ごま塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は研いで水気をよく切り1合用メスティン又は小鍋に入れる。
    清酒、塩、バターを加え30分給水させる。
  2. 2
    さつまいもは1.5cm角に切って水に晒しアクを抜き水気を切る。
  3. 3
    1に2のさつまいもを入れて蓋をし、弱火にかけ、沸騰後そのまま10分炊く。
  4. 4
    10分後火から下ろしてタオルなどで包み、10分蒸らす。
    蒸らし終えたら蓋を開けて全体を混ぜ、ごま塩を振りかけて完成。

おいしくなるコツ

全体の量が少ないので終始弱火でゆっくり火を通す事でさつまいもも柔らかくなりますが、心配であれば小さめに切ると失敗しにくいです。 ごま塩はお好みで。濃い味のおかずと食べるなら黒ごまのみでも。

きっかけ

一人分だけ残さずに食べられる量のさつまいもご飯を作りたくて考えました。

公開日:2021/12/23

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

たまのうちそとごはん 同じ料理を繰り返し作れるよう記録。 スマホでさくっと撮った画像は映えませんが、材料の分量など確認して掲載しています。 最近はキャンプで作れそうなソロキャンプレシピづくりがマイブームです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする