アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮消費!豚こまのさっぱり棒餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もみょこ
あまりがちな餃子の皮で、夏にサッパリな棒餃子を作ってみました♪

材料(2人分)

○豚こま
100-150g
○しょうゆ
小さじ2
○酒
小さじ2
○すりおろし生姜
小さじ1/2
○ごま油
小さじ1
○塩コショウ
少々
大葉
3枚
みょうが
1個
餃子の皮
12枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○の豚こまと調味料を混ぜて、しっかり揉み込む。そのまま10分ほど置いておく。
  2. 2
    大葉を半分に切る。
  3. 3
    みょうがを千切りにする
  4. 4
    餃子の皮に切った大葉とみょうがをそれぞれ真ん中にのせる
  5. 5
    4に、1で下味をつけた豚肉をのせていき、お水を餃子の皮の片側に塗り、餃子を包む
  6. 6
    フライパンにごま油(分量外)をしき、火をつける前に棒餃子をフライパンに並べる。中火でフライパンを少しあたため、お湯を50ml(分量外)を入れて蓋を閉めて5分中火で加熱する
  7. 7
    水気が飛んだら、ごま油(分量外)をさっとまわしかけて、出来上がり!

おいしくなるコツ

夏にさっぱりな味で、醤油やポン酢で食べても美味しいです。包む前にチーズを入れても美味しいです

きっかけ

餃子の皮を消費したくて♪

公開日:2021/08/23

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉豚こま切れ肉・切り落とし肉餃子の皮みょうが

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする