アプリで広告非表示を体験しよう

和風ホタテだしのポトフ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
シェフ@サクライケータ
煮込むだけ!ホタテだしで取ることでいつもと違ったアレンジに!フランクフルトとがんもどきから味が出てシンプルな味わいになってます!

材料(2〜3人分)

大根いちょう切り
1/4本
②がんもどき大
4個
②シメジほぐし
1/2パック
②玉ねぎ輪切りハーフカット
1/4個
②フランクフルト
4本
①水
4カップ
①顆粒ホタテだし
大さじ1.5
とろろ昆布
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たっぷり目の湯で大根1.5cm幅カットを15分ほど煮込む
  2. 2
    鍋に、①を加え②の食材を全て入れて弱火で10分程煮込む。
  3. 3
    フランクフルトが開き、煮汁が1/3くらい減ったら完成!
  4. 4
    盛り付けて、とろろ昆布を散らして完成!

おいしくなるコツ

好きな具材を好きな出汁で煮るだけ!おでんとポトフの間みたいな感じにしました!出汁が優しい味付けです!

きっかけ

煮物を作りたくてアレンジしました!

公開日:2020/09/23

関連情報

カテゴリ
ポトフその他のだし大根の煮物がんもどきおでん

このレシピを作ったユーザ

シェフ@サクライケータ ▫️33歳。子供2人。 ▫️元創作沖縄料理店総料理長 ▫️楽天レシピ・クックパッド毎日レシピ公開♪ ▫️全ての家庭でキッチンに立つ人の手助けを! ▫️マジで役立つ実践料理を公開します!! プロの味から家庭での時短レシピまで幅広く載せてます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする