☆レーズンココアケーキ☆ レシピ・作り方

☆レーズンココアケーキ☆
  • 約1時間
  • 300円前後
ティア&アスラン
ティア&アスラン
トッピングにレーズンを加えて、
ふんわりココアケーキに焼き上げました♪
お祝い・おもてなし・デザートに是非どうぞ*^-^*

材料(4人分)

  • レーズン 50g
  • 薄力粉 50g
  • 砂糖 50g
  • 玉子 2個
  • ココアパウダー 大さじ3
  • バター 10g
  • 牛乳 大さじ1/2
  • 粉砂糖 少々
  • サラダ油 少々

作り方

  1. 1 ケーキ型の内側にサラダ油を塗りクッキングシート敷きます。
    耐熱容器にバター・牛乳を入れて電子レンジで溶かします。
    薄力粉とココアパウダーを混ぜます。
  2. 2 玉子を卵黄と卵白に分け、それぞれボールに入れます。
    卵白をハンドミキサーで角が立つまで泡立てます。
    砂糖半分を2~3回に分けて入れてつやが出るまで泡立てます。
  3. 3 卵黄に残り半分の砂糖を加えて、ゴムベラで混ぜて砂糖を馴染ませます。
    ハンドミキサーで白くもったりするまで泡立てます。
  4. 4 卵白に卵黄を加えて、ゴムベラで切る様に混ぜ合わせます。
    薄力粉をふるいながら加えて、泡を潰さない様にサックリ混ぜます。
  5. 5 溶かしバターを振り入れて混ぜ合わせます。
    ケーキ型に生地を半分流し入れ、トントンして空気を抜きレーズンを半分加えます。
  6. 6 残りの生地を流し入れ、トントンして空気を抜き残りのレーズンを散らします。
    オーブン160度で35分焼きます。
    (串を刺し生地が付いて来なければOK)
  7. 7 焼き上がったら直ぐに型ごと20cm位の高さから落とし、焼き縮みを防ぎます。
    ケーキ型からはずして網の上で冷まします。
  8. 8 クッキングシートを取りお皿に盛り付けます。
    粉砂糖を茶こしに入れて振りかけたら出来上がり☆

きっかけ

結婚記念日で作りましたぁ☆

おいしくなるコツ

卵白・卵黄はしっかり泡立てましょう♪ 卵白を潰さない様に粉の混ぜ過ぎに注意して下さいね^-^ 冷めた溶かしバターは入れないようにしましょう!! 15cm型で1個分です^-^

  • レシピID:1950005457
  • 公開日:2012/02/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
☆レーズンココアケーキ☆
ティア&アスラン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mN
    mN
    2019/10/24 12:37
    ☆レーズンココアケーキ☆
    くるみを混ぜてパウンド型で焼きました。とってもフワフワで美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る