アプリで広告非表示を体験しよう

道の駅 ほうれん草のバターソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ソチミルコ
写真の上に写っているのが調理前の、柔らかそうで新鮮な千葉市原産のほうれん草。
薄味で、野菜の味を活かして作って見ました・・・美味しかったぁ
みんながつくった数 1

材料(約3人分)

ほうれん草
1束
バター
約大さじ1
少々
こしょう
少々
しょう油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草を、軽く茹でる
    (たっぷりのお湯に塩を入れてしっかり沸騰してから、ホンの30秒くらい・・・水とお塩は分量外です)
  2. 2
    強火で一気にいきます!
    フライパンにバターを溶かし、食べやすい長さに切ったほうれん草を入れて炒めます
  3. 3
    塩コショウをして、フライパンの肌からしょう油を少々いれて、味をなじませて出来上がり

おいしくなるコツ

ベーコンやたまご、トマトの追加も美味しいです。 が、 ほうれん草、やわらかそうな新鮮なものなら、是非ほうれん草だけで作ってください。

きっかけ

GW、千葉房総半島に出かけました。あちこちの道の駅に立ち寄りおいしそうな野菜を購入。やわらかそうなほうれん草、1束100円也。

公開日:2011/05/06

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
ほうれん草のバターソテー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/03 06:49
おはようございます♪ シンプルで美味しいですね! バターの香りもいい感じ(*^^*) お弁当にもいれました☆ ごちそうさまぁ☆
まの925
シンプルisベストですよね^^ つくレポ、嬉しです♪ ありがとうございました

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする