アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!鶏のケチャップ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yogi kitchen
本当はほうれん草ではなく、ブロッコリーで作るのですが、ほうれん草でも美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏もも肉
200g
タマネギ
中半分
セロリ
1本
ほうれん草
4~5束
白ワイン
100cc
ケチャップ
100cc
醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
コンソメの素
小さじ1/2
サラダ油
小さじ1/2
バター
3g
薄力粉
適量
塩・コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉をひと口大に切り、塩・コショウで軽く下味をつけ薄力粉を薄くまぶしておく。
    タマネギ、セロリをみじん切りにし、ほうれん草の根元に十字の切れ目を入れて水に根元を浸しておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油とバターをひいて熱し、鶏もも肉にしっかり焼き色を付ける。
    焼き色が付いたら、そこへタマネギ、セロリのみじん切りを入れ一緒に炒める。
  3. 3
    ひと通り火が通ったところに、白ワイン、ケチャップ、コンソメの素を入れ、全体に馴染ませてから弱火で少し煮込む。
    その間に浸しておいたほうれん草を3cm程度に切っておく。
  4. 4
    切ったほうれん草をフライパンに入れほうれん草に軽く火が通るまで合わせ、醤油、みりんを加え、塩・コショウで味を整えたら完成。

おいしくなるコツ

ほうれん草ではなくブロッコリーで作る場合は、手順3の煮込んでいる間にひと口大に切ったブロッコリーを電子レンジで2~3分温めて使うと美味しいです。 ほうれん草は土臭くなりやすいので、しっかり灰汁抜きし、根元を洗うとよいです。

きっかけ

パーティー後の残った白ワインを使いたくて考えたレシピ

公開日:2011/02/19

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
セロリ 鶏胸 ハヤシライス 煮る
料理名
ケチャップ煮

このレシピを作ったユーザ

yogi kitchen 訪問ありがとうございます。 主に和食。 ベトナム、タイ、インド、トルコ、シリア、マレーシア、インド等各国各地の友人から教わったレシピから旅や各地でおいしかった味の再現、アレンジ等載せていってます。 苦手な食べ物は生のネギ類。 よく使う調理器具はフライパン>鍋>レンジ>圧力鍋。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする