アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉ともちとうもろこしの中華煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夕日を見上げる猫
中華料理によく使われるワキシーコーン種のもちとうもろこしを使用しています。
スイートコーンとちがってあまり甘くないですが独特のねっちりとした食感が楽しめます。

材料(3〜4人分)

鶏もも肉(一口大にカット済みのもの)
300g
もちとうもろこし(真空パックのもの)
1パック
【煮汁】
150ml
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
酒(紹興酒がおすすめ)
大さじ1
砂糖
小さじ2
五香粉(ごこうふん)
小さじ1/4
顆粒和風だし
小さじ1
しょうが(orしょうがチューブ)
5g(or小さじ1)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もちとうもろこし(糯玉米、もしくは粘玉米)。白・黄・黒とありますが黄色を使います。

    最近は業務スーパーに「もちもちコーン」という名前で置いてあったりします。
  2. 2
    とうもろこしは4等分にカットして、さらに縦に4等分にします。

    しょうがは細長く切っておきます。
  3. 3
    鍋に薄く油(分量外)をひき、強めの中火で鶏もも肉の両面を焼きます。(はじめは皮目を下にしてください)

    出てくる油はキッチンペーパーで吸い取ってください。
  4. 4
    「2」のとうもろこしと【煮汁】(水、みりん、しょうゆ、酒、砂糖、五香粉、顆粒和風だし、しょうが)を加えます。

    沸騰したら弱火にし、少しずらして蓋をして10分煮込んでください。
  5. 5
    (10分後)
  6. 6
    器に盛って出来上がりです。

おいしくなるコツ

五香粉がない場合はふつうに煮物っぽくしても大丈夫です。

きっかけ

中華料理屋さんでもちとうもろこしを使った料理を食べてから好きになったので。

公開日:2023/08/18

関連情報

カテゴリ
とうもろこしその他の中華料理鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

夕日を見上げる猫 なるべく簡単に作れる 色んなお料理を載せていけたらなと思います(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする