【昼は主役、夜は脇役】鶏南蛮にゅうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うるめっこ☆*゜
江戸時代に"唐辛子"や"ねぎ"のことを「南蛮」と呼んでいたそうです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

鶏もも肉
1枚
☆酒(下味用)
小さじ2
☆醤油(下味用)
小さじ2
☆長ねぎ(青い部分)
適宜
サラダ油(炒め用)
少量
鷹の爪
1本
長ねぎ
1本
玉ねぎ
1/2コ
★だし汁
6カップ
★酒
大さじ3
★みりん
大さじ3
★砂糖
大さじ1
★薄口しょうゆ
大さじ5
素麺
4束
きざみねぎ
適量
ごま油(仕上げ用)
適宜
酢(仕上げ用)
適宜

作り方

  1. 1
    鶏肉は臭みの原因となる「黄色い脂・はみ出た皮と筋」を丁寧に取り除き、一口大のそぎ切りにして☆の下味につけて10分おく。
  2. 2
    長ねぎは3~4cmの長さ、玉ねぎは半分に切って薄切り、タカの爪は種をとって細かく刻む。
  3. 3
    長ねぎはオーブントースターで両面に焦げ目がつくまで焼く。
  4. 4
    鍋に鷹の爪とサラダ入れ、弱火で熱する。
  5. 5
    [4]に鶏もも肉を加え中火で炒め、肉の表面が白くなったら、玉ねぎを加えて炒める。
  6. 6
    玉ねぎがしんなりしてきたら、★と[3]の長ねぎを加えてアクを取り、弱火で5~10分間煮る。
  7. 7
    素麺はたっぷりの熱湯でゆで、素早くザルにあげて流水でもみ洗いし、水気をきっておく。
  8. 8
    器に素麺を入れ、[6]をかけてきざみねぎをふり、好みでごま油と酢を軽く落とす。

おいしくなるコツ

*ねぎはこんがり焼くことで甘味が引き立ちます *そうめんは少ない湯でゆでると、固まりやすく風味が落ちてしまいます (5束で3L以上) *しっかりとぬめりを取ることにより麺につやとコシがでます

きっかけ

夏に残った大量の素麺を、寒い季節にどう消費しようかと悩んでいた時に食べた「鴨南蛮(関西では"かもなんば"と呼びます)」から真似ました。

公開日:2013/09/15

関連情報

カテゴリ
にゅうめん

このレシピを作ったユーザ

うるめっこ☆*゜ 結婚13年×夫婦&パピヨン2匹×神戸で共働き生活中~☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする