アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきの煮物☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パンミミちゃん
カルシウム・鉄・食物繊維の宝庫です♪

材料(5~6人分)

ひじき(芽ひじき)
30グラム
豚薄切り肉
100グラム
にんじん
1本
こんにゃく
1枚
てんぷら(角天)
1袋(3枚)
大豆(水煮缶)
1缶
大さじ3
だし汁
1カップ
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ3
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきはたっぷりの水に浸し20分ほど置いてもどしたら、ザルにあげて水気を切る。
  2. 2
    豚肉は薄切りにする。
    人参は長さ3センチの薄切りに、こんにゃく・角天も大きさを揃えて切る。
    大豆は水洗いし水気をきる。
  3. 3
    鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒め、色が変わったら酒を加える。
    人参・こんにゃく・角天・ひじき・大豆も加え軽く炒める。
  4. 4
    だし汁・砂糖・しょうゆを加えたら強火で3分ほど煮立たせる。
    次に中火にして5分ほど煮たら出来上がり~☆

おいしくなるコツ

出来立ては味が薄く感じても、時間をおいて少し冷ます間にしみて美味しくなります。

きっかけ

優しいひじきの煮物が食べたくって☆

公開日:2011/09/04

関連情報

カテゴリ
ひじきひじきの煮物
料理名
ひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

パンミミちゃん 2人の男の子のママです★ お料理上手を目指して頑張りすぎずガンバリます♪ よろしくお願いします☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする