アプリで広告非表示を体験しよう

レンコンのトマトジュース漬けサラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デイジーD
レンコンをトマト色にしたかったので、漬け込みました。トマトの食感が苦手だけど味は好きという人に教えてあげて下さい。トマト漬けだけをサンドや他の料理にも使えます。

材料(3人分)

トマトジュース無塩
200cc
小1/5
レンコン
4cm
水菜
1/2束
キムチ
大3
ハム
3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトジュースに塩を加えて、良く混ぜます。レンコンはタワシでこすって皮を剥き、出来るだけ薄くスライスし、お湯でさっと茹でて水切りします。
  2. 2
    レンコンをすぐにトマトジュースの中に入れて混ぜ、容器ごと冷蔵庫で漬け込みます。
  3. 3
    水菜は根元を落として、5cmに切る。ハムは1枚12等分に切ります。
  4. 4
    器に水菜、キムチ、ハム、レンコンの順にのせ出来上がりです。
    キムチとトマトの味で食べられますが、お好みでドレッシングやマヨネーズをかけて召し上がって下さい。
  5. 5
    トマトジュースがもったいないという方は、残りのトマトジュースに、水溶きコンソメ、オリーブオイル、黒胡椒など入れるとドレッシングとして使えます。

おいしくなるコツ

今回はトマトに色を着けたかったので、1日漬け込んでみましたが、半日でも味は染み込んでいたので、漬け込む時間は半日でも大丈夫です。結局2日浸けても色は着いてませんでした。調理時間に漬け込む時間はいれていません。

きっかけ

写真では赤いトマト色ですが、染まったわけではなく、水で洗い流すと白くなってしまいます。洗い流すと白いですが、味はトマト味がしっかりついて美味しいです。

公開日:2023/12/14

関連情報

カテゴリ
水菜サラダその他の漬物300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)れんこん

このレシピを作ったユーザ

デイジーD とりむねのハニーマスタード焼き、葱入り卵味噌は美味しいのでぜひ作ってみて下さい。時短で簡単に作れるレシピが得意です。これから増やすので見に来てくださいね。 ペイントアプリでお絵かきの練習始めました。上手になったらアイコンかえますね。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする