ほうじ茶パンナコッタ レシピ・作り方

ほうじ茶パンナコッタ
  • 約30分
  • 1,000円前後
ヴェリーヌ
ヴェリーヌ
ほうじ茶香るパンナコッタに柚子のテイスト

材料(6人分)

  • 牛乳 200cc
  • 生クリーム 200cc
  • 蜂蜜 20g
  • ほうじ茶パウダー① 6g
  • グラニュー糖① 20g
  • アガー① 4g
  • 300cc
  • 柚子茶 25g
  • ほうじ茶パウダー② 6g
  • グラニュー糖② 10g
  • アガー② 6g

作り方

  1. 1 牛乳、生クリーム、蜂蜜を鍋に入れる

    ほうじ茶パウダー、アガー、砂糖を混ぜ合わせおく
  2. 2 牛乳、生クリーム、蜂蜜を入れた鍋を火にかけ温める

    人肌程度に温めたら
    火を止めて、合わせておいたほうじ茶パウダー①、アガー①、グラニュー糖①をダマにならない様に少しずつ加え混ぜる
  3. 3 鍋を再度火にかけ混ぜ合わせます

    軽く沸騰したら
    お好みの型に流し入れ冷蔵庫で冷やします
  4. 4 水、柚子茶を鍋に入れる

    ほうじ茶パウダー②、グラニュー糖②、アガー②を合わせる

    2・3と同じ手順でほうじ茶ゼリーを作ります

    柚子の皮が気になる方はここでゼリー液を漉して下さい
  5. 5 ほうじ茶ゼリーが少し冷てから
    パンナコッタ上にゆっくりと注ぎ冷蔵庫で冷やせば完成です

    ゼリー液が60℃以上だと固まったパンナコッタが溶け出して見栄えが悪くなります

きっかけ

夏向けにさっぱりしたお茶スイーツを食べたかったので作りました 夏用にアガーで作りましたがゼラチンで作れば濃厚さがでて秋冬にも合うと思います

おいしくなるコツ

ゼリー用のほうじ茶は茶葉で作るとより美味しく出来ます。 飾り用に生クリームと胡麻のチュイールを添えればお店みたいな仕様になります

  • レシピID:1930019555
  • 公開日:2020/07/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゼリーその他のプリン・プディング
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る