春菊のツナマヨ和え レシピ・作り方

春菊のツナマヨ和え
  • 約10分
  • 300円前後
まぁ2510
まぁ2510
春菊がいっぱい食べれます♪
ツナマヨ味で美味しく

材料(3人分)

  • 春菊 4束
  • ツナフレーク缶詰 1缶
  • いりごま 大さじ1
  • マヨネーズ 大さじ3
  • 胡椒 少々

作り方

  1. 1 春菊は根元をよく洗いたっぷりの湯で根元からさっと茹で水にさらしたらぎゅっとしぼり根元を切り落とし4等分位に切る
  2. 2 行程1に油を切ったツナフレーク缶をパカっといれマヨネーズ胡椒で和え、いりごまを散らす

きっかけ

生で食べるには少ししなっとなった春菊を茹でてツナで和えると美味しくなりました

おいしくなるコツ

春菊の根元に土が多く綺麗に洗いきれなさそうな時は切り落としてから茹でても良いです

  • レシピID:1930010595
  • 公開日:2017/01/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和え物ツナ缶春菊
料理名
春菊のツナマヨ
まぁ2510
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る