煎茶のロールケーキ レシピ・作り方

煎茶のロールケーキ
  • 約1時間
  • 300円前後
roze-pi
roze-pi
紅茶や抹茶のようには風味がでませんが、おいしくいただきながら、ビタミンC豊富の茶葉を摂取できます。

材料(10人分)

  • 【28×27 鉄板】
  • 薄力粉 65g
  • たまごM 5つ
  • 煎茶粉末 大さじ2
  • 砂糖 70g
  • 生クリーム 90cc
  • 生クリーム用砂糖 10g

作り方

  1. 1 大さじ2の煎茶の葉をコーヒーミルで粉末にする。
  2. 2 卵黄5つに、砂糖10g程度をいれ、泡だて器でよく混ぜる。
  3. 3 ②に①の煎茶の粉末を加えてさらに混ぜる。
  4. 4 卵白5つと残りの砂糖で、メレンゲを作る。
  5. 5 ➂の生地に、④のメレンゲを半分ほど入れて、泡だて器でしっかり混ぜる。
  6. 6 ⑤に薄力粉をふるい入れ、泡だて器でしっかり混ぜる。
  7. 7 ⑥に残りメレンゲを加えて、ゴムベラで気泡を消さないように混ぜる。
  8. 8 生地を鉄板に流し込み、170度に余熱したオーブンの上段で、15分程度焼く。
    その間に生クリームをホイップしておく。
  9. 9 焼きあがった生地は、ふきんをかけて冷ます。冷めたら巻く。巻き始める方に生クリームを多めにする。
  10. 10 巻き簾にラップを敷いて生地をのせて巻くとやりやすい。このまましばらく放置。
  11. 11 完成

きっかけ

抹茶のスイーツはかなりあります。では普段飲んでいる煎茶で作ったら、どんなロールケーキになるのか挑戦してみました。

  • レシピID:1930002661
  • 公開日:2012/01/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールケーキ
料理名
ロールケーキ
roze-pi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る