アプリで広告非表示を体験しよう

サーモンとアボカドのアヒポキ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おぴぴのすけ
本当はアヒポキはマグロを使うのですが、今回はサーモンで作ってみました!
もちろんマグロに置き換えて作っても◎

材料(2〜3人分)

生サーモン
1柵(今回は300g)
アボカド
1個
★醤油
大さじ1
★めんつゆ
小さじ2
★みりん
小さじ1
★レモン汁
小さじ1
★レモスコやタバスコ(なければラー油)
小さじ1/2
胡椒
少々
漬ける用のジッパー袋
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サーモンを一口大のブロック状に切る。
  2. 2
    ジッパー袋などで★の材料を混ぜ合わせ、そこにサーモンを漬ける。
  3. 3
    袋の空気を抜いて閉めて、冷蔵庫で2時間から一晩漬けおく。
  4. 4
    漬け終わったら、アボカドをサーモンと同じくらいの大きさに切り、ジッパー袋にアボカドを加える。
  5. 5
    アボカドにもタレを絡ませたら、袋から取り出して盛り付けて、胡椒をかけたら完成。
  6. 6
    漬け時間が長くて味が濃くなってしまったときは、ご飯に乗っけてアヒポキ丼にすると美味しいです!

おいしくなるコツ

おつまみなどでそのまま食べる時は、着け時間は2〜3時間がおすすめです。

きっかけ

サーモンが安く手に入ったので、贅沢に使ってみました!

公開日:2021/09/05

関連情報

カテゴリ
サーモンアボカド

このレシピを作ったユーザ

おぴぴのすけ ニンニク・胡椒・レモン塩に絶大な信頼を置いています。 最近、彼氏が旦那さんになりました! 大好きな旦那さんの「おいしい!」が聞きたくて、 簡単おいしい時短料理の研究中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする