アプリで広告非表示を体験しよう

ニョッキ入り季節の野菜スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
そらこ21
一度に2つのメニューが出来てしまうレシピ。
レシピID1920014793と合わせて作ってみて下さい。
自家製ニョッキでスープパスタ風に仕上げてみました。

材料(7〜8人分)

鶏ムネ肉
二枚
大1
塩麹
大1
ベーコン
5枚
白だし
30g
オイスターソース
20g
黒胡椒
少々
玉ねぎ
小3玉
しめじ
1房
ニラ
半分
ローリエ
1枚
ニョッキ
ジャガイモ
300g
強力粉
100g
クリームチーズ
15g
15g
粗塩
2g
打ち粉用薄力粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉、塩麹、酒に30分程つけておく。しめじは石鎚を取り除いておく。ベーコン、ニラは1センチくらいに切る
  2. 2
    ジャガイモは皮をむき、細かめに切り、玉ねぎは適当な大きさにスライスし、玉ねぎの上にジャガイモ、鶏胸肉を置いて30分くらい蒸す。
  3. 3
    蒸し上がったジャガイモを取り出し、熱いうちにマッシャーで潰し、クリームチーズ、塩を混ぜ、卵、強力粉の順に混ぜる。
  4. 4
    打ち粉をして、生地を細長く伸ばし、1センチ幅で切り丸めてフォークの背で跡を付け、冷蔵庫でしばらくねかす。(→ニョッキ)
  5. 5
    蒸した際のお湯(出汁)にベーコン、玉ねぎ、しめじを入れ、白だし、オイスターソース、ローリエを入れて中火にかけ、黒胡椒で味を整える。
  6. 6
    ⑤が沸いてきたらニラ、ニョッキを入れ、ニョッキが浮き上がってきたら器に盛る。
  7. 7
    蒸し鶏は、バンバンジーなどに使う(レシピID:1920014793)

おいしくなるコツ

蒸した際のお湯を出し汁として使う! ニョッキは茹でてからソースに絡めるが基本ですが、スープパスタ風なので、そのまま茹でちゃいます(時短) 野菜はブロッコリーやアスパラなどでも美味しく仕上がります

きっかけ

6月おうちカフェメニュー

公開日:2016/06/11

関連情報

カテゴリ
スープスパ・スープパスタ鶏むね肉ベーコン

このレシピを作ったユーザ

そらこ21 育児と家事の合間にヒットしたレシピを載せています。いつもの料理がマンネリ化している方のために、ちょっとしたアイディアのヒントになればと思って投稿しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする