アプリで広告非表示を体験しよう

タラのみぞれ煮風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
蘭もり
薄味でサッパリとしています。凍った状態のまま調理してます。

材料(1人分)

生鱈切り身(冷凍)
1切
大根おろし
30g
貝われ大根
3g
薄力粉
大さじ1
オリーブ油
大さじ1
100cc
みりん
大さじ1
濃口醤油
大さじ1~
おろし生姜
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    貝われ大根を洗って水を切り、茎を半分切り落とします。
  2. 2
    冷凍鱈(無塩)を凍ったまま使用します。

    鱈の表面を流水で流し、表面の氷の膜を溶かします。
    鱈の全面に薄力粉を薄くまぶします。
  3. 3
    フライパンを加熱してオリーブ油を引きます。
    中火で鱈を焼きます。

    鱈を回転させながら全面の表層を焼けばOKです。
  4. 4
    フライパンの油をふき取ります。
    水、みりん、醤油、生姜を入れ、フタをして中火で5分加熱します。
  5. 5
    鱈の身を崩さないように裏返し、フタをして3分加熱します。
  6. 6
    大根おろしを加え、フタを開けたまま少し煮詰めて火を止めます。
  7. 7
    身を崩さないように鱈を皿に盛り、おろしと煮汁を上から掛け、貝われを乗せます。

おいしくなるコツ

凍ったままの状態から加熱する用のレシピです。 凍ってない場合は火加減、加熱時間等が変わってきます。

きっかけ

冷凍鱈をみぞれ煮風にしてみました。

公開日:2014/01/22

関連情報

カテゴリ
たら大根かいわれ大根
料理名
鱈のみぞれ煮風

このレシピを作ったユーザ

蘭もり 最近レシピ投稿してませんが、頂いた「つくレポ」は拝見しています。 ありがとうございます。 安価で、健康的で、簡単な、自己流のレシピを紹介します。 場合により調理の常識を無視しますが、一応調理師免許は持っていますので 有害なレシピは紹介しません。 基本的に薄塩、薄味に仕上げています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする