アプリで広告非表示を体験しよう

脂の乗ったカラスカレイの煮付け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あ——ちゃん
ご飯といっしょに頂くと 少し味が薄いように感じます。  塩分控えめに 出来ています。
みんながつくった数 3

材料(3人分)

カラスカレイ
3切
生姜
1片
*料理酒
大さじ4
*みりん
大さじ2
*しょう油
大さじ2
*天塩
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *の調味料を鍋に入れます。
    生姜は千切りにして 鍋に入れます。
    カレイを並べて入れ はじめ中火で 沸騰したら弱火 ゆっくり煮ます。
  2. 2
    魚に火が通って煮汁に浸かっている方がしょう油の色がついたかなというくらいに 魚を裏返します。
    *いったん火を止めて 冷ましてからすると 煮崩れしにくいと思います。

おいしくなるコツ

調味料だけで 煮るので 魚の全体が浸かりません。裏返すのが 大変だったら スプーンで魚に煮汁をかけて下さい。  *蓋をして 弱火で煮るのが 基本です。  *煮詰まって 焦げやすいので 気をつけて下さい。

きっかけ

煮魚は ほとんど 作ることは ないのですが 友達のリクエストに 答えて作ってみました。 甘辛い味付けになっています。

公開日:2012/03/15

関連情報

カテゴリ
その他の煮魚カレイ(カラスカレイ)生姜(新生姜)
料理名
煮魚

このレシピを作ったユーザ

あ——ちゃん 訪問 いただき ありがとうございます ( ◜◡‾)♡ 食べるの 大~ぃ好き (≧∇≦)   楽しみながら 作ってます ♪ つくレポして下さった方 紹介させていただいています m(*v_v)m  https://plaza.rakuten.co.jp/ririneitoyumu/

つくったよレポート( 3 件)

2015/08/28 07:40
朝食に☀手軽で簡単=3 美味しかったです +゚*。:゚ヽ(・∀・)ノ+:。*+ …定型文でゴメンなさい    ○┓ペコリაა
TOM106
とっても美味しそうですね。   TOM106さん レポありがとうございました。   こちらこそ 定型文で・・ ○┓
2012/04/16 13:40
久しぶりにカラスカレイの煮付け作ってみました♪ 味がしっかり染みて、とても美味しかったです。 ご飯がすすみますよね~ごちそうさまでした^^*
はなまる子♪
カラスカレイが 輝いて見えます(≧∇≦) 艶やかで とても 美味しそうです。 はなまる子♪さん レポートありがとうございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする