アプリで広告非表示を体験しよう

お楽しみ餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miunoyama
いつもの餃子に、キムチやチーズを入れたものも作ってみました。食べるときに何が出てくるかな?と子供達は大喜びです。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

白菜(みじん切り)
4枚
葱(みじん切り)
1本
生姜(みじん切り)
1かけ
豚挽肉
200g
塩・コショウ・醤油
適量
餃子の皮
50枚
キムチ
適量
スライスチーズ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに挽肉、白菜、葱、生姜、調味料を入れ、よくこねる。
  2. 2
    餃子の皮で①を包んでいく。そのうちのいくつかは①と一緒にキムチorチーズも一緒に包む。キムチとチーズを両方入れてもよい。
  3. 3
    フライパンにごま油を熱し、②を並べる。焼き色がついたら水を入れてすぐに蓋をし、蒸し焼きにする。
  4. 4
    水分がなくなったら、蓋をあけ、ひっくり返して表面を焼き、程よい焦げ目がついたら出来上がり。

きっかけ

子供が食べたいと言ったので

公開日:2011/01/24

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉その他の餃子
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

miunoyama 料理はあまり得意ではないけれど、子供たちの喜ぶ顔が見たい。子沢山家庭なので、手間がかからず簡単に手早くできて、だけど栄養バランスがとれていてボリュームのある料理を心がけて作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2011/01/28 09:45
美味しかったです(’-^*)/感謝☆
☆ERiNa☆
作っていただいてありがとうございます(●^o^●) おいしそうに焼けていますね~。食べたくなってきました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする