アプリで広告非表示を体験しよう

カフェ風★スピナッチサンドイッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちとしとさ
昔カフェで食べたスピナッチサンドを再現してみました!
舞茸が良い香りでヤミツキになります!!
ピクニックに持っていっても良いです(^^)

材料(2人分)

ほうれん草
1束
ベーコン
50g
舞茸
100g
バター
10g
小麦粉
大さじ1
牛乳
100cc
粉チーズ
小さじ1〜
黒胡椒
少々
マヨネーズ
大さじ1
ニンニク
1カケ
食パン6〜8枚切り
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お湯を沸かして、ほうれん草を茹でる。
    茹で方→茎だけ1分程茹でて、その後葉も入れて30秒したら上げる。
  2. 2
    ほうれん草が冷めたら、水気を切ってみじん切りにする。
    ニンニクみじん切り、ベーコンは2ミリ位の細切り、舞茸は小さめに割く。
  3. 3
    鍋にバターとニンニクを入れて中火にかけ、バターが溶けてきたらほうれん草とベーコンと舞茸とマヨネーズを入れて炒める。
  4. 4
    舞茸がしんなりしたら、全体に小麦粉を振り牛乳の半量を入れて混ぜる。全体が混ざったら、残りの牛乳も入れて炒める。
  5. 5
    水分が少なくなったら、粉チーズと黒胡椒を入れて混ぜたらスピナッチの完成!
    (そのままおつまみにしてもOK)
  6. 6
    食パンをお好みの焼き加減で焼いて、たっぷりスピナッチを挟んで半分切れば完成!!

おいしくなるコツ

小麦粉を入れたら全体に行き渡るように混ぜて、牛乳の水分をしっかり飛ばしてくださいね。

きっかけ

昔おしゃれなカフェで食べたスピナッチサンドが食べたくなって、試行錯誤して完成!

公開日:2022/04/03

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
関連キーワード
おしゃれ カフェメニュー スピナッチ 栄養満点

このレシピを作ったユーザ

ちとしとさ ワインが大好き!美味しいもの大好き! ワインに合う料理を日々模索しています★ 時々おやつも作ります。 子育てで忙しい日々、簡単で美味しい料理を作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする