アプリで広告非表示を体験しよう

ワカメの三杯酢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぐるもん
基本の三杯酢。具は、カニカマやきゅうりなど、あるものでアレンジできます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ワカメ
100g
新玉ねぎ
1/2個
1個
しょう油
大1
大2
砂糖
大1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ワカメは水に浸けて、塩を抜きます。5分ほどしたら、よく水を切ります。乾燥ワカメでも、生ワカメでも、どちらでもok。
  2. 2
    玉ねぎはスライサーで薄切りにして、水に5分ほどさらし、よく水を切ります。水にさらすと辛みがマイルドになります。新玉ねぎは辛みが少ないのでオススメです。
  3. 3
    薄焼き玉子を作り、冷まします。
  4. 4
    ボールに具と、調味料(しょう油、砂糖、酢)を入れて混ぜたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

玉ねぎはなるべく薄くスライスしてください。玉ねぎの代わりにきゅうり、玉子の代わりにカニカマでもいいです。

きっかけ

頂き物の高級ワカメがあったので、ワカメの味が分かるメニューを作りました。

公開日:2021/06/06

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ薄焼き卵わかめ100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

ぐるもん 自宅で友人と食事会を開催するのが趣味です。かつてレストランで食べた経験から、オシャレレストラン風の味の再現に努めています。 日常は常備菜の煮物を作ることが多いです。

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/22 16:57
玉ねぎ無かったので代わりにきゅうりでやりました。美味しくできました。
AKIKOITO
色味が鮮やかで美味しそうですね。レポートありがとうございました‼️

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする