アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
( ^ω^ )ソラ
簡単美味しいぶりの照り焼き
みんながつくった数 1

材料(2〜4人分)

ぶり切り身
4切れ
小さじ1
・しょうゆ
大さじ2
・酒
大さじ2
・みりん
大さじ2
・砂糖
大さじ1
・生姜すり下ろし
ひとかけ分
サラダ油
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ぶりの両面に、塩を振り10分置き、水で洗って、水気をふく。
  2. 2
    ・の調味料を合わせておく。
  3. 3
    フライパンに、サラダ油を熱し、1のぶりを入れ、中火で両面こんがり焼く。
  4. 4
    キッチンペーパーで、余分な油を拭き取り、2のたれを加える。
  5. 5
    少し、火を強めて煮詰め、気泡が大きくなったら、フライパンを傾けて照りをつけ、両面に絡める。
  6. 6
    皿に盛り付けて、出来上がりです。

きっかけ

照り焼きのタレの黄金比を教えてもらって。

公開日:2021/04/02

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/04/07 08:09
レシピを参考にいたしました
rakudaさん

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする