アプリで広告非表示を体験しよう

豆板醤で温まる*牛肉のちょい辛スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
y.c.richard
牛肉の旨みとにんにく、豆板醤で温まるスープになりました。

材料(3人分)

牛肉薄切り
250g
塩・胡椒(牛肉用
少々
片栗粉(牛肉用
大さじ1
玉ねぎ
100g
長ねぎ(白い部分・青い部分)
各50g
人参
50g
えのき
50g
ごま油
大さじ1
にんにく
1欠片
豆板醤
小さじ2/3~1
850ml
鶏がらスープの素
大さじ1
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉に塩胡椒をまぶし、片栗粉を万遍なく薄くつける。
    (ポリ袋があれば便利)
  2. 2
    玉ねぎを横半分に切り、幅7㎜~1㎝の櫛切りに。
    長ねぎを幅5㎜の斜め切り。
    人参を縦3㎝、幅7㎜程の短冊切り。
    えのきの石突を落とし、ほぐしておく。
    にんにくはみじん切り。
  3. 3
    鍋にごま油、にんにく、豆板醤を入れて火をつけ、香りが出たら肉を入れてサッと両面に火を通す。
    玉ねぎ、人参を入れ、油がまわるように炒める。
  4. 4
    水、鶏がらスープの素、長ネギとえのきを入れ、中火→弱火で煮込む。
    灰汁が上部に溜まってくるので、すくいながら煮込む。
  5. 5
    灰汁をすくい、具に火が通ったら醤油を入れ、味を見て完成。
  6. 6
    ※鶏ガラスープの素ではなく、鶏胸肉の蒸し汁を使用する場合→蒸し汁100ml+水750ml+塩胡椒

きっかけ

牛肉で温まるスープが食べたいと思って。

公開日:2016/11/30

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切り冬のおもてなし料理野菜スープ韓国風スープ

このレシピを作ったユーザ

y.c.richard 普通の家庭料理ばかりですが、どなたかの献立の一つになれば嬉しいです。忘れやすいので自分の備忘録として兼ねています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする