アプリで広告非表示を体験しよう

コロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gamabo-ro
油っこくなく、冷めてもおいしい。
お弁当にも。コロッケパンにも。
みんながつくった数 2

材料(6人分)

じゃがいも
中6個 (1000g)
豚ひき肉
600g
たまねぎ
中1個 (250g)
小匙 1/2
ブラックペッパー
小匙 1/2
ナツメグ
少々
バター
30g
小麦粉
40~60g
たまご
2個
パン粉
70~100g
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    <じゃがいも>
    皮をむき、3cm角ほどに切り、水にさらす。
    <たまねぎ>
    みじん切り。
  2. 2
    じゃがいもの水を切り、鍋に入れひたひたの量の水を入れ、火にかける。沸騰してきたら中火で約20分煮る。アクが出てきたら取り除く。
  3. 3
    じゃがいもに竹串をさしてすっとさせたら、お湯を捨て、粉ふきいもを作るように、強火にかけ、鍋をふり少しお湯を蒸発させる。温かいうちにボールに移し、フォークなどでつぶす。
  4. 4
    フライパンにバター30gをいれ、火にかけ玉ねぎを入れて炒める。少し色が変わってきて、しんなりしてきたら、じゃがいもを入れたボールに入れる。
  5. 5
    フライパンに豚ひき肉を入れて炒める。全体に炒まってきたら、塩、ブラックペッパー、ナツメグを加え、さらに炒める。じゃがいもの入っているボールに肉汁ごと入れる。
  6. 6
    ボールの中身を木しゃもじでよく混ぜ、粗熱を取る。
    粗熱がとれたら、手で形を作る。(1つ 85g)
  7. 7
    形を作ったら、衣をつける(小麦粉、溶きたまご、パン粉の順に)
  8. 8
    揚げ油を170℃位にし、衣の色がきつね色に変わるくらいまで3分くらい揚げる。

おいしくなるコツ

豚ひき肉を炒めるとき、途中にごった油が出ている間は、炒め続ける。そうすると透明になってくる。そこまで炒めることによって、生臭さがなくなる。でも、カリカリには炒めない。

きっかけ

コロッケが食べたくて。

公開日:2014/07/09

関連情報

カテゴリ
ポテトコロッケじゃがいも豚ひき肉
関連キーワード
コロッケ じゃがいも 手作り お弁当
料理名
コロッケ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2016/03/18 00:06
美味しかったです、有り難うございました( 〃▽〃)
はぁなぷ
つくれぽありがとうございます。美味しくってよかったです。
2014/08/13 22:14
とっても美味しかったです♪
aidontamu
レポートありがとうございます。 綺麗な形で、おいしそうな写真ですね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする