アプリで広告非表示を体験しよう

面取り不要、煮崩れしないカボチャの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amosuu
面取りってめんどくさくないですか?やりません。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

カボチャ
1/4個
◆だし汁(水200+だしの素1袋)
200cc
◆砂糖
小さじ1
◆醤油
小さじ2
◆みりん
小さじ1
梅干し
小2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャは種を取り、皮をところどころ剥く。包丁でもピーラーでもやり易い方法で。固いので手を切らないように。
  2. 2
    かぼちゃを一口大の大きさに切る。

    小さい鍋に◆の調味料を入れてひと煮立ちさせておく。
  3. 3
    かぼちゃを皮を下にして重ならないように並べる。
  4. 4
    ②で作った煮汁を熱いままかぼちゃの2/3くらいまで入れて、梅干しをいれたら中火で蓋をして15分煮る。
  5. 5
    15分以上は煮ないようにしてください。崩れやすくなります。冷めていくときに味が染み込むので時間があれば冷まして、食べるときに5分ほど温めると良いです。梅干しも食べれます。

おいしくなるコツ

かぼちゃを重ねない、煮汁の水位ははカボチャより上にならない、長く煮込みすぎない、梅干しをいれる。で、煮崩れしないです。

きっかけ

母の味です。

公開日:2014/01/15

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ梅干し

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2017/08/25 14:21
面取りしなくても煮崩れせず、とっても美味しく出来ました!ごちそうさまでした♪
れいちゃっ
レポートありがとうございます♪また是非作ってくださいな(^-^)v

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする