アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンでパエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
youyouシェフ
フライパンのまま食卓に。家族が喜ぶごちそうになります。
具材はお好きなものを適量で。
みんながつくった数 1

材料(4.5人分)

3合
ベーコン
50g
ウインナー
2本
ハム
4枚
玉ねぎ
半分
ブロッコリー
半分
舞茸
1/4
ピーマン
2個
にんにく
1かけ
オリーブオイル
大さじ2
コンソメキューブ
1・1/2個
480cc
小さじ1/2
胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【コンソメスープ】
    水にコンソメキューブを溶かします。


    溶けにくかったら少量のお湯でキューブを溶かして下さい。
  2. 2
    ベーコン、ウインナー、ハム、玉ねぎを1センチ四方位の大きさに切ります。


    食べやすい大きさでOKです。
  3. 3
    ブロッコリーは1房を何等分かにして小さめに切ります。

    舞茸は手で裂きます。

    ピーマンは1センチ四方位に切ります。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火にして、みじん切りにしたニンニクを炒めます。
  5. 5
    ニンニクに香りが出てきたら、2.の具材を入れ炒めます。
  6. 6
    5.の具材に油がまわったら、米を入れ塩、胡椒をして透き通る程度に炒めます。


    米は洗わずに1分程度炒めれば大丈夫です。
  7. 7
    1.のコンソメスープを6.に加え、やや強火にして蓋をします。沸騰してきたら蓋をとりゆっくり混ぜ、舞茸とピーマンを乗せます。
  8. 8
    蓋をして弱火で12~15分ほど炊きます。

    火を止めて10分蒸らして完成です
  9. 9

    火を止める前に30秒程度強火にかけるとおこげが出来ます。
  10. 10

    米とスープが同量なのでやや固めです。しっとりした食感がお好みの場合は水を15cc~増やしてみて下さい。

おいしくなるコツ

今回は30センチのフライパンで作りました。28、26㎝を使用の場合は米は2合の方が作りやすいと思います。(その場合、水は320cc)

きっかけ

パエリヤは家族がみんな大好きなメニューです。冷蔵庫にあるものだけで作れるレシピにしたところ、魚介やサフランを使ったパエリヤと同様に大喜びでした。 クックパッド掲載 レシピID : 6395419

公開日:2020/08/17

関連情報

カテゴリ
パエリアベーコン

このレシピを作ったユーザ

youyouシェフ ご覧いただきありがとうございます。主婦になって調理師資格を取得しました 美味しいレシピはみんなでシェアをモットーに投稿しています。Instagramでは動画も投稿していますのでよろしければ遊びにきてください  ユーザネーム:調理師アリ→ https://www.instagram.com/ari_life_cook01

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする